テレビ・ラジオの本選考一覧

テレビ・ラジオの本選考エントリー受付情報に関して、募集中の企業一覧や過去の本選考一覧、クチコミ、選考対策について掲載しています。本選考エントリー受付情報は、テレビ・ラジオの各企業が公開している情報を新着順、開催日順、締切日順で見ることができます。また、卒業年度や業界、開催場所で絞り込んで探すことも可能です。各本選考エントリーのスケジュール詳細やクチコミを見れば、募集対象・学年や報酬・交通費支給の有無、選考フロー、応募の流れなどを確認することができます。 テレビ・ラジオの本選考に関するクチコミでは、実際に参加した先輩によるテレビ・ラジオの本選考の内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、テレビ・ラジオの内定者や本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。

本選考一覧

テレビ・ラジオの本選考について知る

過去に開催したテレビ・ラジオの本選考一覧

過去のイベントを見て気になるものがあったら、企業のお気に入り登録をおすすめします。
受信設定すると、お気に入り企業の新着情報を受け取ることができます。
メールの受信設定
フォーミュレーションI.T.S.ロゴ

広告・マスコミ

フォーミュレーションI.T.S.

3.2
【内定まで最短1ヶ月!】イッテQ、ラヴィット、Mステ、ZIP、スポーツ、ドラマ、CM、芸能マネージャー等、スタッフ全員がエンタメ業界の各現場で活躍してます!イベント
終了したイベントです

【内定まで最短1ヶ月!】イッテQ、ラヴィット、Mステ、ZIP、スポーツ、ドラマ、CM、芸能マネージャー等、スタッフ全員がエンタメ業界の各現場で活躍してます!

学生からのクチコミ

インターンシップ後に1対1での面談をする機会を設けてくださり、そこで詳細な質問ができたため。

いまじんロゴ

広告・マスコミ

いまじん

【26卒オンライン会社説明会】好きを仕事にしませんか?/業界大手の制作会社が未来のクリエイターを大募集!イベント
終了したイベントです

【26卒オンライン会社説明会】好きを仕事にしませんか?/業界大手の制作会社が未来のクリエイターを大募集!

スターキャットロゴ

広告・マスコミ

スターキャット

3.2
【最終開催】入退場自由|オンライン会社説明会 #通信業界 #創業40年 #地元貢献イベント
終了したイベントです

【最終開催】入退場自由|オンライン会社説明会 #通信業界 #創業40年 #地元貢献

学生からのクチコミ

全員が優しかった。

すずまるロゴ

広告・マスコミ

すずまる

3.8
【ES不要 / 選考直結】NHK「ニュース7」「あさイチ」日テレ「Going!Sports&News」番組進行に関わるTV・WEB配信制作会社 / オンライン説明選考会イベント
終了したイベントです

【ES不要 / 選考直結】NHK「ニュース7」「あさイチ」日テレ「Going!Sports&News」番組進行に関わるTV・WEB配信制作会社 / オンライン説明選考会

学生からのクチコミ

社長が会社説明会(第三回インターン)に登場し、落語をしてくださった。人事の方は終始やさしく、本当に会社全体が演技なく、いい人が多いと感じた。

いまじんロゴ

広告・マスコミ

いまじん

【26卒採用直結】企画書作成講座/「ゴッドタン」や「ネタパレ」を手がけるプロが企画書の作り方を教えます!イベント
終了したイベントです

【26卒採用直結】企画書作成講座/「ゴッドタン」や「ネタパレ」を手がけるプロが企画書の作り方を教えます!

SOMEロゴ

広告・マスコミ

SOME

3.6
【2月内定!事前準備不要!】テレビ制作アシスタントディレクター募集★/水曜日のダウンタウン、ラヴィット!等の人気番組を制作/オンライン&対面イベント
終了したイベントです

【2月内定!事前準備不要!】テレビ制作アシスタントディレクター募集★/水曜日のダウンタウン、ラヴィット!等の人気番組を制作/オンライン&対面

学生からのクチコミ

染谷社長のお話で会社の社風がわかり、社長と社員の距離が近く相談しやすそうだと感じました。また複数のテレビ局で仕事をしているので自分がやりたいことをできる会社だと感じたからです。

宮崎日日新聞社ロゴ

広告・マスコミ

宮崎日日新聞社

2025新卒採用【印刷職】イベント
終了したイベントです

2025新卒採用【印刷職】

テレビ西日本ロゴ

広告・マスコミ

テレビ西日本

3.5
【福岡・フジ系】23年・総合職エントリー(WEBで完結)イベント
終了したイベントです

【福岡・フジ系】23年・総合職エントリー(WEBで完結)

学生からのクチコミ

記者の川崎さんが来てくださったから

テレビ・ラジオの本選考のクチコミ

テレビ・ラジオの本選考の選考対策について知る

テレビ・ラジオの本選考のES(エントリーシート)対策、通過例

26年卒 | アナウンス職

テレビ東京

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・非公開
趣味
◯◯、深夜ドライブ、自身で旅行映像を撮りその動画をアテレコして自分用に鑑賞すること
資格・免許・コンテスト結果
普通自動車免許(MT含)、◯◯検定中級、 日本◯◯コンクール全国大会 金賞◯◯賞
体育会・サークルの具体的な活動内容
◯◯部:◯◯を着用して◯◯や◯◯を行う ◯◯研究会:◯◯を用いた◯◯の演奏
26年卒 | 総合職

朝日放送テレビ

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
あなたが放送局で実現したいこととそのために発揮できる力や活かせる経験(500文字以内)
出演者を輝かせる番組を作りたいと考えます。私は大学時代、◯◯という◯◯で最大規模の◯◯サークルに所属し、学園祭のステージMCや生放送の公開ラジオでパーソナリティーを担当しました。この経験を通じて、人前に立つことの難しさを痛感しましたが、それ以上に観客の楽しんでいる姿や笑顔に大きなやりがいを感じました。それと同時に次は演者の人たちにこのやりがいを感じてもらえるような番組制作に関わりたいと考えるようになりました。実際、サークルで演者の経験ができたのは、裏方の人たちの支えがあったからこそです。その様子を間近で体感し、演者側の経験もしていた私であれば、演者にやりがいを感じさせ、視聴者には笑顔と感動を届ける番組を作れると確信しています。さらに、サークル内で番組制作をしていた仲間にやりがいを聞いたところ、自分の作った番組が形になる瞬間が一番やりがいを感じると話していました。この意見を聞いたとき、◯◯よりも大規模な放送局でこのやりがいを実現したいと強く思いました。
あなたが今まで驚いた出来事(300文字以内)
自分の体の頑丈さです。私は◯◯のとき、◯◯に轢かれました。さらに、この時の状況がより私の頑丈さを強調します。当時の私は◯◯を漕いでいました。そして、◯◯が最高速度に達した瞬間に◯◯から出てきた車とぶつかりました。普通であれば、傷だらけになり場合によっては命に関わります。しかし私は傷ひとつなく、病院で検査しても異常なしでした。このとき、私は自分で自分の体に驚きました。さらに、驚くことがあります。轢いた◯◯が◯◯だったことです。それを聞いた私は◯◯に轢かれた子供は自分しかいないのではないかと思いました。
あなたが朝日放送テレビで実現したいこと (200文字)
貴社を必要不可欠な媒体にする事である。現在◯◯の◯◯部で庶務のアルバイトをしている。そして、◯◯のプロデューサーの方と話す機会があった。その際テレビは他のSNSと違って大人数で番組を作れる事がやりがいと言われた。それを聞いた時に貴社の経営理念である「強力な創造集団」番組制作から体現していると感じた。それと同時に貴社であれば視聴者に喜怒哀楽を届ける番組が作れると感じたため、貴社を志望する。
26年卒 | 一般・技術コース

読売テレビ放送

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
大学での専攻内容(80文字)
○○と○○の関わりを学んでいる。メディア作品を社会的な物語として捉える視点を学び、なぜ人々が物語を求めるのかをメディア作品から解読している。
大学で力を入れて取り組んだ事(150文字)
サークルの広報活動だ。年々新入局員の数が減少していることが課題だった。そこで昨年より○○人増やすことを目標にした。従来の広報はSNSが中心だった。そこで、私はビラ配りを行い、直接関わる機会を設けた。その結果、新入生の数は昨年の倍になり、目標を達成した。この経験から自発的に行動する事の重要性を学んだ。
あなたにとってテレビとは??(200文字)
切り離せないものである。テレビ離れが深刻化していると言われているが、トレンドとして取り上げられるものはテレビを通じて知ることが多いと感じる。さらに、切り抜き動画などが流行しているが、それもバラエティ番組の切り抜きが多いイメージがある。さらに、youtuberなど若者から人気のある人たちがテレビに出ると、大きな話題を呼ぶことが多い。このことから、テレビは必要不可欠な媒体だと考える。
26年卒 | コンテンツ制作部門(ビジネスプロデューサー)

日本テレビ

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
様々な業種や職種がある中で、「日本テレビ」の「コンテンツ制作/報道部門」の仕事を志望する理由と入社してから取り組みたい仕事を具体的にお書きください。また、その仕事であなたの強みをどのようにいかせるかについてもお書きください。(250字以上350字以内)
既に確立されつつあるスポーツの魅力をより多くの人に伝えるために、番組としてどのような工夫がなされているのか学びたいからである。私は◯◯というサークルに所属しており、学園祭のステージMCを経験し、ステージから見える観客の笑顔にやりがいを感じた。そして将来は人々を笑顔にできる仕事に携わりたいと考えるようになった。その中でもテレビ局は最もその目標を体現していると考える。尚且つ貴社は「世界の果てまでイッテQ」など、多くの人から愛されている番組が多々ある。私もスポーツを通じて、このような番組を作りたいと考えている。しかし、スポーツはバラエティとは異なり、結果以上の感動を視聴者に伝えるのは容易ではない。ただ、観客に寄り添う気持ちを理解している私であれば、実現可能だと確信している。
これまでの人生でもっとも努力した経験、またその経験から何を学んだかを具体的に教えてください。※エントリー動画の内容と一部重複していても構いません。 ◆タイトル(30字以内)
諦めの悪い男の◯◯セカンドチャレンジ
◆具体的な内容(300字以上400字以内)
私の大学受験はリベンジである。高校受験で内部から◯◯大学に進学できる高校に進めなかった。当時は自分の実力に過信しており、この事実にショックを受けた。加えて内部進学の道も閉ざされた。そこで大学受験では実力で1度落ちた◯◯大学の合格を勝ち取ることを誓った。しかし、先生からは当時の私の学力では合格は難しいと宣告された。実際模試を受けても全て○○判定だった。そこで私はなぜ点数がとれないかを分析した。その結果、基礎が固まっていないからと考えた。そこで通学時間を携帯を見る時間から英単語などの学習に変え、苦手な日本史は先生に補習を頼み込んだ。すると次の模試では点数が上がり、学力の向上を実感した。最終的にクラスで唯一◯◯大学に合格し、中学時代の借りを最高の形で返すことができた。厳しいと言っていた先生や友人からも逆転合格と言われ、多く人の下馬評を覆した。私はこの経験を通じて諦めないことの大切さを学んだ。
26年卒 | 総合職

九州朝日放送

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
KBCを入社する理由、入社してやりたいこと(320文字)
私が貴社を志望する理由は、ローカル局の中でも自社制作番組が多い点に魅力を感じたからである。その中で私はスポーツの魅力と選手の努力を沢山の人に伝える番組を作りたい。きっかけは◯◯の講義である。講義を受けて、オリンピック種目であってもルールを知らない人やメジャースポーツの中でも無名選手がいることが問題だと感じた。ただ、テレビの力でこの課題は解消できると考えた。例えば、九州出身選手の密着番組を作ることで、スポーツの認知度が上がり、視聴者に選手の存在も知ってもらえる。また、自社制作率が高いことから一つの分野に絞ることなく、多種多様な分野の番組制作に挑戦できるところにも魅力を感じたため、貴社を志望する。
好きなコンテンツベスト3
1○○(映画) 2○○ 3○○(格闘技)
あなたの自慢3つ
1学園祭で◯◯のトークショーでMCをしたこと 2偏差値◯◯の高校から◯◯大学に合格したこと 3サークルで◯◯時間生放送の◯◯番組でMCをしたこと。
26年卒 | 総合職

中京テレビ放送

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
大学で学んでいること、研究の内容(150文字)
映画とメディアの関わりを学んでいる。例えば、1990年代の映画は、国外の相手を敵として扱う作品から国内の内紛を題材にした映画が増えていった。これは冷戦の終結が影響していると言われている。このように映画は時代背景と共にメディアを通じてどのような変化をしているのかを学んでいる。
これまでの人生で最も打ち込んだこと(150文字)
学園祭のステージMCを経験し自分に自信を持つことの大切さを学んだ。これまで人前に立つ経験がなかったため不安があったが、練習の時から笑顔と大きな声を出し、緊張を忘れさせるように意識した。結果大きなミスなくやりきることができた。さらに、ステージ上から見える観客の笑顔を見ることに大きなやりがいを感じた。
志望コースを選んだ理由(100文字 クリエイティブコース)
スポーツはバラエティなどと違って既にある結果以上の魅力を視聴者に伝える必要がある。それを実現するためにどのような工夫がされているのかを学び、新たな発見と自分の成長に繋げたいため、志望する。
26年卒 | 一般・技術コース

関西テレビ放送

エントリーシート(ES) 本選考
青山学院大学・文系
個性能力経験強みを具体的に自己PR 〜300
キャプテンを務めた中高は指導者が不在であった、その為練習メニューを自分達が考える必要があり、昔のコーチにzoomをしてもらい自分達が理解するまでその内容を聞いた。さらに部員それぞれの苦手なプレーが異なるため教えてもらった内容をより細分化して練習した。結果として1回戦負けのチームを自分たちの代でベスト魔にいくことが出来た。この経験から自分はどこの環境でもやるべきことを見つけることが長所である。自分の理想像はドラマや映画にいる体の大きいキャラだ、彼らは常に周りを笑わせる一方ピンチの時には奇想天外な発想で周りを助ける、なので自分はどんな所属になってもそこで最大限のパフォーマンスを発揮することを約束します。
関西テレビを志望する理由〜350
小さい頃から◯◯の影響もありゲームをするよりかはテレビでバラエティを見ることが多かった。そんな中自分自身が成長していくにつれ芸人のように笑わせたい気持ちとは裏腹に、0から笑いを生み出すことの難しさを痛感することが多くなった。しかしその感覚と同時にその難しさを乗り越えた時に得ることが出来る、人が楽しんでいる姿や笑った姿を見ることが好きになっていた。その為芸能人になり表舞台で活躍することは叶わなくとも裏から人の笑顔を作れる職業であり、さらにバラエティ、お笑いの聖地でありさらには地元密着型の番組や視聴者参加型の企画、SNSを活用した番組など視聴者とのコミュニケーションが他の局と比べて多い関西の最大手テレビ局の貴社であれば人の笑顔を見る機会がより増えるのではないかと考えた。
人生で一番熱くなった瞬間〜300
2024年、前年度より監督が変わり練習量が変わった朝7時半練習開始、7,8月には3部練を行っていた。だがその努力も実らず8月の合宿では部全体も個人でも成果が得られず良くない雰囲気を引き摺ったまま9,10月と対抗戦前の練習をした。しかし、そこでスタメン以外が対戦校のプレーの癖やサインを真似て練習する「仮想」を考え実行した。それにより上、下のチーム関係なく部全体に一体感が生まれグラウンド内外でコミュニケーションが増えた、その結果◯◯年ぶりに◯◯に勝ち、◯◯年ぶりとなる選手権出場となった。今までの自分の努力がチームに少しでも貢献され、部として歴史に新たな1ページを刻んだ◯◯が人生で1番熱くなった日である。
26年卒 | 番組制作・ディレクター

日本放送協会

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事 (「希望する業務」第1希望)を具体的に述べてください。
御社の志望理由は、多様な価値観を届ける番組作りに挑戦できる環境があるからだ。私は、バラエティ番組の制作を通じて、視聴者の笑顔を増やし、人の可能性を最大限引き出したいと考えている。その点で、視聴率優先の民放とは異なり、「社会的意義」や「文化的価値」を重視した番組作りができる御社に大きな魅力を感じている。特に御社のバラエティ番組は、単なる娯楽にとどまらず、知的好奇心を刺激し、視聴者の視野を広げる内容が多い。私はそうした番組作りに携わり、エンタメ性と知的要素を融合させた新しい企画を提案したい。例えば、スポーツや文化、科学などの隠れた面白さを発掘し、それを楽しく伝えることで、視聴者が自分の可能性に気づくきっかけを作るような番組である。御社の強みを活かし、ただ楽しませるだけでなく、新たな挑戦のきっかけや前向きな気持ちを生み出す番組を作ることで、多くの人の笑顔を増やし、可能性を引き出す手助けをしたい。
いま、いちばん関心のあるニュースを一つ挙げてください。なぜ気になるのか、理由も述べてください。〜300
幼い頃から憧れた◯◯の活動休止は心苦しいものがあった。様々な番組に出演し多くの笑いを人に届けていた人が1つのニュースで芸能界からの長期の離脱を強いられる事は個人的に注目せざるを得なかった。双方から直接話を聞いていないため善悪をつけることは難しいのにも関わらず人の言葉の捉え方の違いでここまで大きな波紋を呼ぶことが出来るのかと感心し、エンタメ業界における著名人の行動が社会全体に与える影響の大きさと、メディア報道の在り方そして視聴者の反応が、現在の日本社会を色濃く反映していると考えた。この問題を通じて、社会の中での責任や倫理、そしてメディアリテラシーについて再考する機会を得ることができたから。
あなたがこれまで熱心に取り組んできたことを教えてください。また、その活動の中で自身が果たした役割についても教えてください。 〜300
キャプテンとして毎年1回戦前の◯◯部を◯◯ベスト◯◯に導いた。毎年1回戦で負けている現状にキャプテンとして責任を感じた。しかし◯◯割が未経験者で指導者がいない中できることは無いかと考えた。そこで、これらを改善すべく部員一人一人にメニューを作ってもらった。自分達でプロや上手な大学の練習を中心に探し練習メニューを考えることで◯◯外でも◯◯に触れる機会を増やした。またメニューを作る際自分の苦手なプレーを改善するための練習にすることでメニューを行う際にインプットし、人にその内容を教える際にアウトプットすることができ、理解が深まった。結果的に毎年1回戦負けのチームをベスト◯◯に導くことが出来た。
26年卒 | 総合職

BS-TBS

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
当社を志望した理由を教えて下さい
私は大学◯◯部の◯◯での◯◯記念の規格である◯◯の経験を通じて、自分が企画したもので人を笑顔にする事にとてもやりがいを覚えた。御社のようにテレビを入り口として様々な媒体を用いた幅広い方法で視聴者に笑顔を届けることのできるような環境で働きたいと考える。特にテレビの番組制作として自分の大好きなスポーツとバラエティがうまく融合した番組を作りたいと考える。
自己PR
映画やドラマに必ず一人はいる体の大きいお調子者を知っているだろうか、彼らは道中意外な方法で皆を助け最後まで生き残る。自分は彼らのようになりたい。親の影響で4歳から◯◯を始め、泥臭く諦めず最後までやりきる重要性を誰よりも知っている。どんな職に就こうと部署に行こうとその場を盛り上げ、皆を巻き込みながら様々なアプローチで目標へと到達する自信がある。百聞は一見に如かず、こんな自分に会ってみたくないですか?
自己PRに挙げていただいたあなたの強みを当社でどのように活かせると思いますか?
私は「皆を巻き込みながら、様々なアプローチで目標に到達する力」に自信がある。この強みは御社の番組制作において、制作チーム一丸となって面白い番組を生み出す場面で必ず活かせると考えている。視聴者の心を掴む番組は、自分一人のアイデアではなく、多様な意見や発想を掛け合わせた先に生まれるものである。私は周囲の意見を引き出し、仲間と共に課題解決へ導くことで、番組作りに新たな風を吹き込みたいと考えている。
26年卒 | 総合職(一般部門)

広島ホームテレビ

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
なぜ、広島のテレビ局である弊社を志望??弊社で挑戦したいことを踏まえて(400文字)
私が貴社を志望する理由は、私の叶えたい夢をより質の高い番組として制作できると感じたからである。私は、スポーツの魅力と選手の努力を伝えられる番組を作りたい。そのきっかけは◯◯の講義である。この講義を通じてオリンピック種目やメジャースポーツであってもルールが知られていなかったり、無名選手がいる現状が課題と感じた。しかし、テレビの力でこの課題は解消できると考えた。その中で貴社は「勝ちグセ」という私の思いを実現したかのようなスポーツ応援キャンペーン展開し、スポーツを通じた地域密着に力を入れている点が魅力だと感じた。そんな貴社で私の企画を実現することで、さらに広島を盛り上げることができると私は確信している。また、「フロントドア」や「ピタニュー」といった貴社の看板番組で、関西に馴染みのある芸人さんと広島で仕事ができる点 にも魅力を感じたため、貴社を志望する。
地域プロデューサーとして、ご自身の地元の魅力を1つアピール。それを選んだ理由も(400文字)
私の地元には、◯◯で一番安く映画を見れる映画館がある。それは、◯◯にある「◯◯」という映画館である。通常料金は大人◯◯円、学生◯◯円だが、会員になれば平日は大人◯◯円、大学生◯◯円、高校生◯◯円、中学生以下は◯◯円で見ることができる。さらに、会員料金の年会費は◯◯のため、年中この格安料金で人気映画を見ることができる。また、映画の半券を掲示すると 近くにあるゲームセンターのクレーンゲームが無料で1回遊ぶことができる。そして、◯◯最大の特徴が、映画が始まる前に流される映画マナーの動画である。一般的な映画館であれば、「映画泥棒」の映像のみだが、この映画館ではスクリーン上で◯◯がマナーを説明しており、癖のある映像で毎回観客を笑わせている。◯◯には数多くの映画館があるが、ここまで面白く、観客に優しい映画館はないため、是非一度訪れてみてほしい。
あなたらしさが伝わる画像 それについて教えて内容(200文字)
私は◯◯時間の配信番組でMCを務めた。生放送だったため、トラブルが起こる可能性があった。そこで私は、トラブルが起きても落ち着いて対処することを目標にした。まず、本番に起こりえるトラブルをリストアップし、練習の段階からそのトラブルを冷静に対処できるまで練習を重ねた。そして放送中に中継の音声が途切れるハプニングが発生したが、事前に練習していたため、焦ることなく対処した。結果ミスなくやりきることができた。

テレビ・ラジオの本選考の選考体験談

26年卒 | 総合職

フジテレビ

WEBテスト 本選考
非公開・文系
試験科目
基本的には他者と同じwebテストだったが、TALが追加で行われた。
各科目の問題数と制限時間
通常通り。
対策方法
他社の選考をたくさん受けること。さらに、友人と問題を共有して、意見交換すること。
26年卒 | 総合職

フジテレビ

面接 本選考
非公開・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
詳しくは分からないが、かなりトップ層
会場到着から選考終了までの流れ
今までと同様
質問内容
関わりたいジャンル、第2志望のジャンル、そこでどう活躍できるのか、何が生かせるのか、自分を採用するメリットとは、好きなフジの番組、最近見たフジの番組とその感想、昔はどんな番組を見ていたのか、趣味嗜好はそのころからどう変わったか
26年卒 | 総合職

フジテレビ

面接 本選考
非公開・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
局長たち
会場到着から選考終了までの流れ
控室で待ちながら、アイスブレイクと説明。その後部屋に呼ばれる。
質問内容
関わりたいジャンル、そこでの企画、それはどういう風に面白いのか、何を達成するための企画なのか、どんなスポーツ番組が好きか、うちは色んなスポーツ系の番組をやっているがどんな印象を持っているか、スポーツを始めた理由とそのスポーツの魅力
26年卒 | 総合職

フジテレビ

面接 本選考
非公開・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
割と年次は上で女性一人、男性二人
会場到着から選考終了までの流れ
控室に数人単位で集まり、説明、人事とのアイスブレイク、その後順番に呼ばれる、後半の人はかなり待つ
質問内容
関わりたいジャンル、そこでやりたい企画、関わりたジャンルにかかわれなくてもやっていけるか、第二志望のジャンル、他の選考状況、フジで好きな番組、幼いころに見ていた番組、学生時代に力を入れたこと、そのスポーツを始めた理由
26年卒 | 総合職

フジテレビ

筆記テスト 本選考
非公開・文系
試験科目
自己紹介書(もう一度ESを書く的な)、時事問題、数学や国語の複合問題
各科目の問題数と制限時間
時間は割とかつかつだった。
対策方法
特になし。テストが近くなってからは、新聞を読む時間を増やしたりはした。
26年卒 | 総合職

フジテレビ

面接 本選考
非公開・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
割と年次は上
会場到着から選考終了までの流れ
メインルームで出欠確認後、各ルームに移動して開始
質問内容
志望動機、関わりたいジャンル、具体的な企画案、そこのジャンルに関われなくてもやっていけるのか、好きな映像コンテンツ、そのコンテンツを面接官たちに宣伝する、学生時代に力を入れたこと、休日の過ごし方、今までどんなテレビ番組を見てきたのか
26年卒 | 総合職(技術系含む)

東日本放送

面接 本選考
宮城大学・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長職の方々
会場到着から選考終了までの流れ
グループディスカッション終了後、1人ずつ別室に連れていかれて面接を行う。
質問内容
スポーツによってどのようにして地元に貢献していくことができると考えていますか 回答→感動の共有と勇気を与えること、スポーツをしてもらうことを通して様々な感情を抱くことで心技体すべてで成長 ゼミ活動で行っていたこと 回答→◯◯保護、◯◯活動、NPO法人の視察、◯◯の◯◯など 周りの人からどのような人物であると言われることが多いか 回答→常に自分を持っている
26年卒 | 総合職(技術系含む)

東日本放送

内定 本選考
宮城大学・文系
承諾/辞退理由の詳細
第一志望としていた企業であるため。生まれ育った宮城県に貢献していけると考えたため。
内定後の課題の有無
無し
内定後の拘束
無し
26年卒 | 総合職(技術系含む)

東日本放送

面接 本選考
宮城大学・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
代表取締役社長 部長職の方々
会場到着から選考終了までの流れ
別室で採用担当の方とアイスブレイクをしてから、面接会場に案内される。
質問内容
・自己PRと志望動機を1分間で話す 回答→忍耐力をPR、志望動機を簡潔に話す ・周りの人にどのような人と言われることが多いか 回答→常に自分を持っている。ケチである。 ・khb東日本放送の特徴 回答→地域と共に歩んでゆくという姿勢が強いところ
26年卒 | 総合職(技術系含む)

東日本放送

グループディスカッション(GD) 本選考
宮城大学・文系
会場到着から選考終了までの流れ
最初にグループディスカッションを行いその後、1人ずつ別室で面接を行う。
GDのテーマ・お題
khb東日本放送で活躍するためにはどのような力が必要か (選択肢の中から上位3つを選ぶ)
GDの手順
最初に自己紹介を行い、次にテーマを提示され、グループディスカッションが始まる。最後にプレゼンテーションを行う。