運輸・物流(陸運・海運・倉庫)のインターンシップ一覧

運輸・物流(陸運・海運・倉庫)のインターンシップ情報に関して、募集中の企業一覧や過去に開催されたインターンシップの一覧、クチコミ、選考対策について掲載しています。募集情報は1dayインターンや、2日〜5日間の短期インターン、数ヶ月間に及ぶ長期インターンまで、運輸・物流(陸運・海運・倉庫)の各企業が公開している最新のインターン開催日程・場所を新着順、開催日順、締切日順で見ることができます。また、卒業年度や業界、開催場所で絞り込んで探すことも可能です。各インターンのスケジュール詳細やクチコミを見れば、募集対象・学年や報酬・交通費支給の有無、選考フロー、応募の流れ、その他インターン参加者の特典などを確認することができます。 運輸・物流(陸運・海運・倉庫)のインターンに関するクチコミでは、実際に参加した先輩による運輸・物流(陸運・海運・倉庫)のインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、運輸・物流(陸運・海運・倉庫)の内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。

インターンシップ一覧

運輸・物流(陸運・海運・倉庫)のインターンシップについて知る

過去に開催した運輸・物流(陸運・海運・倉庫)のインターンシップ一覧

過去のイベントを見て気になるものがあったら、企業のお気に入り登録をおすすめします。
受信設定すると、お気に入り企業の新着情報を受け取ることができます。
メールの受信設定
住商グローバル・ロジスティクスロゴ

インフラ・交通

住商グローバル・ロジスティクス

4.0
【早期選考直結】物流って何?”から始める業界研究セミナー ※志望業界未定の方大歓迎!イベント
終了したイベントです

【早期選考直結】物流って何?”から始める業界研究セミナー ※志望業界未定の方大歓迎!

学生からのクチコミ

面接や座談会で話していてとても穏やかで優しい方が多かった

ニチレイロジグループロゴ

インフラ・交通

ニチレイロジグループ

【オンライン開催】ニチレイロジグループ/海外マーケティング体験イベント
終了したイベントです

【オンライン開催】ニチレイロジグループ/海外マーケティング体験

大宝運輸ロゴ

インフラ・交通

大宝運輸

【早期選考直結/勤務地確約】創業105年の”Green Hand”の大宝運輸|安定企業‧人物重視×福利厚生の充実|60分で知る!業界研究キャリアセッション|総合物流企業の未来を創る|法人営業や物流管理職候補へのご案内イベント
終了したイベントです

【早期選考直結/勤務地確約】創業105年の”Green Hand”の大宝運輸|安定企業‧人物重視×福利厚生の充実|60分で知る!業界研究キャリアセッション|総合物流企業の未来を創る|法人営業や物流管理職候補へのご案内

ムロオロゴ

インフラ・交通

ムロオ

【早期選考優遇あり】全国80拠点展開!「食」を支える総合食品物流のエキスパート|充実の研修制度でキャリアを築く<1dayWEBインターンシップ>イベント
終了したイベントです

【早期選考優遇あり】全国80拠点展開!「食」を支える総合食品物流のエキスパート|充実の研修制度でキャリアを築く<1dayWEBインターンシップ>

日軽物流(日本軽金属グループ)ロゴ

インフラ・交通

日軽物流(日本軽金属グループ)

3.0
【先着順×早期選考】2時間で職種体験1dayインターン!#年間休日最大123日#家賃補助最大8万円#幹部候補生募集#26年卒初任給アップ!!イベント
終了したイベントです

【先着順×早期選考】2時間で職種体験1dayインターン!#年間休日最大123日#家賃補助最大8万円#幹部候補生募集#26年卒初任給アップ!!

学生からのクチコミ

採用担当の方と話す機会が多くあり、どんな人と働いているかや、魅力についてたくさんお話いただきました。

住商グローバル・ロジスティクスロゴ

インフラ・交通

住商グローバル・ロジスティクス

4.0
【早期選考直結】物流って何?”から始める業界研究セミナー ※志望業界未定の方大歓迎!イベント
終了したイベントです

【早期選考直結】物流って何?”から始める業界研究セミナー ※志望業界未定の方大歓迎!

学生からのクチコミ

面接や座談会で話していてとても穏やかで優しい方が多かった

住商グローバル・ロジスティクスロゴ

インフラ・交通

住商グローバル・ロジスティクス

4.0
【早期選考直結】物流徹底解説オンラインセミナー ※志望業界未定の方大歓迎!イベント
終了したイベントです

【早期選考直結】物流徹底解説オンラインセミナー ※志望業界未定の方大歓迎!

学生からのクチコミ

面接や座談会で話していてとても穏やかで優しい方が多かった

住商グローバル・ロジスティクスロゴ

インフラ・交通

住商グローバル・ロジスティクス

4.0
【早期選考直結】物流徹底解説オンラインセミナー ※物流インフラ志望の方向けイベント
終了したイベントです

【早期選考直結】物流徹底解説オンラインセミナー ※物流インフラ志望の方向け

学生からのクチコミ

面接や座談会で話していてとても穏やかで優しい方が多かった

NX・NPロジスティクス(旧:日通・NPロジスティクス)ロゴ

インフラ・交通

NX・NPロジスティクス(旧:日通・NPロジスティクス)

3.7
【社内SE:現地インターンシップ】『物流×DXを知ろう!情報システムコース』27年卒向け開催イベント
終了したイベントです

【社内SE:現地インターンシップ】『物流×DXを知ろう!情報システムコース』27年卒向け開催

学生からのクチコミ

説明会から内定後のフォローまで、他のどの企業よりも丁寧に対応してもらえた。

上野グループホールディングスロゴ

インフラ・交通

上野グループホールディングス

【27卒/早期選考直結/書類選考免除】海運部門|<運ぶ×つなぐ>エネルギー物流の世界を知る!1Day就業体験会イベント
終了したイベントです

【27卒/早期選考直結/書類選考免除】海運部門|<運ぶ×つなぐ>エネルギー物流の世界を知る!1Day就業体験会

運輸・物流(陸運・海運・倉庫)のインターンシップのクチコミ

運輸・物流(陸運・海運・倉庫)のインターンシップの選考対策について知る

運輸・物流(陸運・海運・倉庫)のインターンシップのES(エントリーシート)対策、通過例

27年卒 | 総合職

伊藤忠ロジスティクス

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
慶應義塾大学・文系
自己PR
私の強みは目標達成に向けて粘り強く努力を積み重ねていけることだ。私は大学入学後、英語ディベートサークルに所属し、入学直後は大規模な大会での上位入賞を目標にした。しかしその秋に各大学の1年生が集う大会の選考で落選し、出場機会を逃してしまった。自分の弱みを分析し、課題に対する施策として、1つ目に30個の大会とサークルの週3回の練習に参加し、先輩からの助言を積極的に求めた。2つ目に世界レベルのディベーターのスピーチを聞き、自己分析を行った。これらの施策に取り組むことで量と質の点から自分のスキルを磨き、国内外の大会で上位入賞を果たして当初の目標を達成。昨年末には、当初の目標を大幅に上回り、◯◯で開催された世界大会に出場した。このことから、課題に真摯に向き合い目標を達成するために努力を惜しまない姿勢を学んだ。貴社においても、自ら課題を発見し根気強く取り組むことで、着実に成果を出せると確信している。
志望動機
私が貴社に魅力を感じた理由は、物流と商社の両面からグローバルな事業展開を行い、日本と海外を繋ぐ架け橋としての役割を果たしている点に深く共感したからだ。かつてオーストラリアで生活していた際、現地のアジアンスーパーで日本の食品や日用品を目にした時、日本との繋がりを感じて心が温まり、強い安心感を得た経験がある。この経験から、モノが国境を越えて届くことは、単なる物流を超えて、文化や生活を支える力を持っているのだと実感し、国際物流に興味を持った。インターンでは、貴社の実際の業務や考え方に触れることで、国際物流の現場がどのように動いているのかを肌で感じ、ビジネスの全体像を学びたい。特に、どのように商流と物流を組み合わせて付加価値を創出しているのか、その工夫や課題解決のプロセスを知りたい。さらに、チームで働く力を高めることによって、自分の強みや課題を客観的に見つめ直し、今後のキャリアに活かしたい。
27年卒 | General Staff(G職)

鈴与

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
あなたを表すフレーズを教えて下さい。(各20文字以内。※個数は自由です)
止まらない好奇心 一度はやってみる精神運の悪さが生んだ超柔軟思考 目的から目標を具体化し共有 百問は一見にしかず
以下に書きかけの言葉が並んでいます。その言葉を見てあなたの頭に浮かんできたことを続けて、文章を完成させて下さい。正解はありませんので、自分の素直な言葉で表現して下さい。(各30文字以内)
(私はよく人から)フットワークが軽いと言われる (私の頭脳)友達を優先してしまう、友達第一農 (ときどき私は)運動が好きで、リフレッシュする (私の失敗)旅行中に詐欺に引っかかった (家では)常に充電切れであり、寝ている (私がうらやましいのは)大人数を束ね、みんなから信頼を得ているリーダー
27年卒 | 海上職

日本郵船

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
陸上事務 運航業務編に応募された動機を教えてください。「◯◯という学びを得たい」「◯◯な経験をしたい」など、皆さんの思いを自由に記述してください。(150文字以下)
貴社の業務への理解を深めたいからです。○○の頃、海外に住んでいた経験があり、国境をこえた物流の重要性を感じてきました。そのため海運のようなスケールの大きい仕事に携わりたいと考えています。また、社員の方との座談会を通じて、貴社で働く具体的なイメージを持ちたいです。
今回のプログラムに期待することを教えてください。(100文字以下)
世界中の人やモノをつなぐ海運業のスケールの大きさを体感したいです。運航管理の流れを体験し、国際的な業務で求められる判断力や視野を学びたいと考えています。社員の方との交流を通じ、社風を体感したいです。
27年卒 | 海上職

日本郵船

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・理系
日本郵船キャリアスクール海上入門編に応募された動機を教えてください。 (例「○○という学びを得たい」「○○な経験をしたい」など)
海上で働く職業、とりわけ機関士という仕事に強い興味を持っています。ただ、普段接する機会が少なく具体的な姿が想像しにくいため、キャリアスクールを通じて実際の業務内容や働き方をより鮮明に理解したいと考えています。
特に聞いてみたい項目(生活/仕事/待遇…)、気になる話題があれば記入ください。
待遇と働き方に興味があります。海上職ならではの勤務体系のメリットデメリットについて伺いたいです。
27年卒 | 総合職

三菱倉庫

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
当社夏季1DAY仕事体験を志望する理由を教えてください。(400文字以下)
私が貴社の仕事体験を志望する理由は二つある。一つ目は倉庫事業への理解を深めたいからだ。私は◯◯部のマネージャーとして、試合運営や日々の会計業務などを通して、チームの根幹を支えた経験から、人々の生活の根幹を支える倉庫業界に興味がある。貴社のインターンシップでは、実際の業務を通して具体的な事業内容を深く理解し、「社会」を支える責任を肌で感じたい。二つ目は貴社の企業価値や社風を体感するとともに、ワークに積極的に取り組むことで、貴社で活躍するための自己成長をしたいからだ。私は、多角的な事業展開に挑戦される貴社の姿勢に魅力を感じており、社員の方々との交流を通じて、貴社で働くイメージを具体化し、将来貴社の一員として活躍するためのスキルやマインドを学びたいと考えている。この貴重な機会を通じて、自身の成長と貴社への貢献の可能性を探求したい。
26年卒 | General Staff(G職)

鈴与

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
中央大学・文系
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容についてご記入ください。
2者以上が同時に物事を選択をする際の状況について分析するゲーム理論を専攻している。現在はゲーム理論の一部である◯◯ゲームを研究している。ゲーム理論では人間が自己利益を追求する合理的な行動を前提とするが、例外である「◯◯ゲーム」を研究することで感情を考慮した人間の非合理的な側面を学んでいる。
スポーツ・クラブ活動、課外活動などで取り組んだ内容についてご記入ください
長期インターン先で美容院で広告を流すための貸し出し端末の管理業務に取り組み、端末の返却率の低さという課題に取り組んだ。美容室へのヒアリングを通して原因の究明を行い、発送作業の簡略化と返送状況の可視化という2つの施策を講じた。その結果返却率を17%改善を達成し、相手目線で最後まで伴走することができた。
これまで取り組んできたアルバイトについてご記入ください。
個別指導塾の講師を務めた際、従来のティーチング主体の指導体制にコーチング指導を追加し、対話や生徒の自発性を尊重した指導を心掛けた。その結果、志望校合格に導くことができ、塾内にコーチングを普及させた。
26年卒 | オペレーションマネジメント業務

ANAエアポートサービス

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
志望動機
私は、貴社の幾つかの職種の中でも、特にオペレーションマネジメント業務に興味がある。私は2年半ほど◯◯でアルバイトをしており、本年度からはバイトリーダーとして◯◯の◯◯管理も任されるようになった。当初は、◯◯全体の所要時間を◯◯の品目数で割り、均等な間隔で機械的に提供すれば良いと甘く考えていた。しかし実際には、お客様一人一人の食事の進み具合やお店全体の混み具合、◯◯の人数など、様々な要因を考慮する必要があり、思い通りにはいかないことだらけであった。しかし次第に、客観的に情報を読み取り分析して次の手のタイミングを見定める、いわゆるタイムマネジメントの楽しさに気づいた。私が貴社を志望する理由は、マネジメント業務とサービス業務を兼ね備えており、かつ私の好きな旅行・航空業界であるからである。
具体的にどんなことを学びたいか。それを今後どのように繋げていきたいか。
私は本オープンカンパニーを通して、お客様のニーズをいち早く察知し、迅速かつ丁寧に対応する術を学びたい。なぜならば社会に出る上で、上記の能力はどのような業界・業種であろうと、また相手が誰であろうと、必ずや求められるものであると考えるからである。対人コミュニケーションにおける第一印象は最初の三秒で決まると言われているが、これを外国人から見た日本の印象に置き換えた場合、日本の第一印象を形作るのは日本の玄関口として最初の接客を行うANAASの方々であろう。それを考慮した上で、羽田空港が◯◯していることは、ANAASのサービスが国際的に見ても一流であることを示している。つまり私は、本オープンカンパニーで実際に一流のサービスを間近で見学し、詳しくお話を伺うことで、社会に出た時に将来どう歩もうと適応できる優れたニーズの把握力と対応力を養いたい。
26年卒 | 旅客サービス業務

ANAエアポートサービス

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
冬季オープンカンパニー志望動機
私は冬季オープンカンパニーに参加し、貴社が掲げる「すべての人に優しい空」を実現するために、お客様一人ひとりの多様なニーズに応える「感性」をどのように磨いているのかを学びたいと考えております。私はアルバイトをはじめ、大学の実習において宿泊施設、テーマパークで体の不自由な方に積極的に対応してまいりました。その際、お客様の表情や仕草からニーズを感じ取り、1歩先読みすることを常に心がけ行動してまいりましたが、相手により必要なサポートが違うこともあり、対応の難しさに直面しました。些細な表情や動作から状況を的確に判断し、相手の心に寄り添うためには、感性を磨く必要性があると感じました。私は感性を磨くことによって、先を読む洞察力や本質を見抜く力が養われると考えております。そのため、貴社のインターンシップにおいて相手の心に寄り添うための感性をどのように鍛えているのか、また日々のサービスの中でどのように活かされているのか社員の方々に直接お聞きし、自分自身の感性をさらに高めたいと考えております。そして学んだスキルと知見を磨き、自己成長につなげたいです。
あなたの強み
私の強みは、諦めない粘り強さを持っているところです。大学生活では学業以外にダンスにも励みました。大学1年生の頃からKPOPアイドルのバックダンサーのオーディションを受け始めましたが周りが合格していく中、なかなか結果を出せずにいました。そこで練習方法を見直し、諦めずに毎日人1倍努力しました。その結果、大学3年生の時にオーディションに合格し、諦めなければ夢は叶うことを体現しました。
27年卒 | 総合職

三菱倉庫

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
当社夏季1DAY仕事体験を志望する理由を教えてください。
私は物流業界に強い関心を持っており、特に貴社のように国内外で幅広い物流サービスを展開し、多様な産業を支える総合物流企業に魅力を感じています。貴社の高度な倉庫管理システムや、最先端のICTを活用した効率的な物流オペレーションは、業界内でもトップクラスであり、これらの現場を実際に体験できる貴社の1DAY仕事体験に強く惹かれました。仕事体験を通じて、物流の現場で求められる正確性やスピード感、また多様な顧客ニーズに応えるための柔軟な対応力を学びたいと考えています。加えて、貴社ならではのグローバルネットワークを活かした物流戦略や、環境に配慮したサステナブルな取り組みについても深く理解したいです。こうした実践的な学びを通じて、将来のキャリア形成に役立てるとともに、貴社の物流ビジネスを支える人材として成長したいと思っています。以上の理由から参加を熱望します。
27年卒 | 陸上職事務系

日本郵船

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・理系
陸上事務 運航業務編に応募された動機を教えてください。「○○という学びを得たい」「○○な経験をしたい」など、皆さんの思いを自由に記述してください。 150文字以下
業務を通して海運業界への理解を深めるとともに、貴社の企業理念を体感するためだ。私は〇〇部のマネージャーとしてチームを支えた経験から、社会インフラを支える海運業界に興味がある。貴社のキャリアスクールでは具体的な事業内容を深く理解し、社会インフラを支える責任を学びたい。
今回のプログラムに期待することを教えてください。 100文字以下
実際の業務の流れを体験することで、業務内容に対するイメージを具体化したい。また、貴社社員との交流を通じて、貴社ならではの業務に対する思いや社会インフラを支える責任を体感したい。

運輸・物流(陸運・海運・倉庫)のインターンシップの選考体験談

27年卒 | 事務系総合職

いすゞロジスティクス

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンではなく、説明会に参加しました。説明会では、社員の方が物流業界について説明してくださいました。また、物流業界が抱える課題や、いすゞロジスティクスさんの取り組みや、強みについて説明してくださりました。
ワークの具体的な手順
業界や企業について説明してくださりました。
インターンの感想・注意した点
インターンではなく、説明会に参加しました。説明会では、業界全体の流れや企業の強みを具体的に理解することができました。 限られた時間の中で多くを学べるよう、メモを取りながら聞き逃しのないよう意識しました。
27年卒 | 陸上総合職

川崎汽船

面接 インターンシップ選考
非公開・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
動画選考のためなし
会場到着から選考終了までの流れ
なし
質問内容
質問 Kline Career Universityへの参加の意気込みを1分以内でお話しください。 回答 私はCareer UniversityのBasic編に参加し、1人ひとりが大きな責任を持って働ける環境に強く惹かれ、志望しました。今回は、陸上職への理解をさらに深めるとともに、御社で働く魅力ややりがいをより具体的に掴みたいです。また本インターンシップでは、ただ正解にたどり着くことだけでなく、チームの中でリーダーシップを発揮しながら、より良い答えに向かって議論を組み立てていきたいです。Basic編では、限られた時間の中で情報を見極め、方針を決めることの難しさを痛感しました。前回の反省を活かし、今回は時間の使い方や役割分担を意識して、自分自身の力を高めたいと考えております。よろしくお願いいたします。
27年卒 | 陸上総合職

川崎汽船

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
海運の業務体感ゲームを行いました。オンライン上でできるゲームで1人が画面共有をして得点を競うものでした。他グループともリアルタイムで連携いました。グループ内でも営業、オペレーション、チャータリングに分かれてそれぞれの業務体感をしました。
ワークの具体的な手順
グループに分かれる。 グループ内で、役職を決める。 ゲーム開始。 中間報告。 ゲーム終了。点数発表。
インターンの感想・注意した点
営業、オペレーション、チャータリングとグループ内でも分かれるので、それぞれの担当の方との情報共有を徹底していました。ブレイクアウトルームを移動しながら、いわゆる報連相を細かく行うことで、円滑な進行ができたと思います。
26年卒 | 総合職

ヤマト運輸

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず自己分析ワークを行った。そこで自分の適性を判断したり、また他の学生と打ち解けることを目的としたアイスブレイク的なグループ名決めの軽い話し合いがあった。。その後グループワークが始まり、現代の運送業界が抱える課題をどのように解決するか?というワークがあった。
ワークの具体的な手順
説明→グループワーク→発表、フィードバック→座談会
インターンの感想・注意した点
他の学生のレベルが高く時事や物流業界の知識は一定以上必要だと感じた。グループワークでは、発表までよ時間が短いため役割を明確にした上で、上手く分担し効率的に行うことを意識した。また、企業や業界への理解が深まった点を前向きにまとめ、批判的・否定的な表現は避けるよう注意した。
26年卒 | 総合職

ロジネットジャパン

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップで取り組んだ課題・業務の具体的な内容は、業務を委託する企業に対して、最善のルートを提供することでミスなくお客様に時間内にお荷物を届けるためのソリューションを提供するという内容でした。どのような提案をすることがこの会社での営業において求められるのかを具体的に学ぶことが出来たため、非常に充実した機会でした。
ワークの具体的な手順
アイスブレイク、グループワーク、発表、座談会
インターンの感想・注意した点
インターンシップを受けるにあたり特に注意したことは2つあります。 まずはグループワークでは皆さんが発言しやすいように場づくりを心掛けました。次に皆さんと協働できるように意見を求めると共に自分の意見も伝えました。
27年卒 | 総合職

郵船ロジスティクス

インターンシップ インターンシップ
上智大学・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業務内容の説明のあとに4つのワークを行った。毎回ブレークアウトルームに別れて話し合いを行った。2つのワークは発表をするため、発表者を毎回変えていた。最後に座談会があり、自由に質問をする時間が設けられた。
ワークの具体的な手順
事前課題があり、それを発表しまとめるワークが一つ。また事前に配られた資料をもとにベストな航路を選ぶものが一つ。最後は、新入社員になりきって行方がわからなくなった貨物を探すワークだった。
インターンの感想・注意した点
各ワークで意図、目標が示されるので、それを必ず達成するように意識してワークに取り組みました。郵船ロジスティクスは何を伝えたいのか?を常に考えながら話し合いをし、それに沿った発表をするようにしていました。
26年卒 | 事務・管理系

丸太運輸

インターンシップ インターンシップ
非公開・理系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず、企業の各部署の大まかな説明を聞いて実際にその部署で働いている社員さんにインタビューをしてその部署の紹介動画を作ったりするなど、企業のことをより深く知ることができたインターンでした。動画の編集は社員さんが作ってくださったのでそれほど大変ではなかったです。
ワークの具体的な手順
各部署の説明を聞き、その部署に実際に行き、社員さんにインタビューをして動画を作る。
インターンの感想・注意した点
このインターンでは始めはかなり緊張して姿勢が固くなりましたが、採用担当者さんがやわらげな雰囲気でしたので、途中から話しやすくなり、周りの人ともよく話すことができました。また、企業のことをより深く知ることができましたので参加してよかったと思っています。
27年卒 | General Staff(G職)

鈴与

面接 インターンシップ選考
立教大学・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事担当者
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン 1dayのイベントの感想 エントリーシートに則った質問 逆質問(希望すれば)
質問内容
1,1dayの感想 2,エントリーシートに則っての質問 3,志望動機 エントリーシートに書いたことを深掘りされ質問があったように思います。書いたことが何かはパソコンで見られる状態にして、齟齬がない回答を心がけました。
27年卒 | General Staff(G職)

鈴与

WEBテスト インターンシップ選考
立教大学・文系
試験科目
性格(10分)能力検査(20分)
各科目の問題数と制限時間
能力は全20問程度
対策方法
SPIの対策をしていれば基本的に問題はないと思う。性格検査に関しては正直に回答することを心がけた。
27年卒 | General Staff(G職)

鈴与

グループディスカッション(GD) インターンシップ選考
立教大学・文系
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで実施
GDのテーマ・お題
企業のワークの一部を体験する形だった。 あなたならこの問題をどう解決しますか?という問いに対して提案を考える
GDの手順
少人数グループでのディスカッション。 ワーク前に企業の業務や保有サービスなどについて説明を受けており、資料をもとにどのサービスやどのような提案が可能かを考えた。

よくある質問

Q.
インターンシップの種類を教えてください。
Q.
インターンシップに参加するメリットは何ですか?
Q.
インターンシップに参加するまでの流れはどのようなものが一般的ですか?
Q.
インターンシップに参加する際の服装を教えてください。