その他金融のインターンシップ一覧

その他金融のインターンシップ情報に関して、募集中の企業一覧や過去に開催されたインターンシップの一覧、クチコミ、選考対策について掲載しています。募集情報は1dayインターンや、2日〜5日間の短期インターン、数ヶ月間に及ぶ長期インターンまで、その他金融の各企業が公開している最新のインターン開催日程・場所を新着順、開催日順、締切日順で見ることができます。また、卒業年度や業界、開催場所で絞り込んで探すことも可能です。各インターンのスケジュール詳細やクチコミを見れば、募集対象・学年や報酬・交通費支給の有無、選考フロー、応募の流れ、その他インターン参加者の特典などを確認することができます。 その他金融のインターンに関するクチコミでは、実際に参加した先輩によるその他金融のインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、その他金融の内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。

インターンシップ一覧

その他金融のインターンシップについて知る

過去に開催したその他金融のインターンシップ一覧

過去のイベントを見て気になるものがあったら、企業のお気に入り登録をおすすめします。
受信設定すると、お気に入り企業の新着情報を受け取ることができます。
メールの受信設定
オリックス銀行ロゴ

金融

オリックス銀行

3.7
理系学生限定インターンシップ/当社のDXを担う部署の仕事体験/未来志向ワークイベント
終了したイベントです

理系学生限定インターンシップ/当社のDXを担う部署の仕事体験/未来志向ワーク

学生からのクチコミ

社員の方が優しく話してくださったので緊張せずインターンシップに参加することができました。思っていたより硬い雰囲気ではなかったので、リラックスしつつ集中して臨むことができました。

アコムロゴ

金融

アコム

3.8
【26卒対象】<1day仕事体験/CM制作ワーク編>アコムの広告・宣伝業務を疑似体験!~社員からのFB・懇親会あり~イベント
終了したイベントです

【26卒対象】<1day仕事体験/CM制作ワーク編>アコムの広告・宣伝業務を疑似体験!~社員からのFB・懇親会あり~

学生からのクチコミ

また、社員の方が常についてくださっていて社員の方々の雰囲気を知ることができた。本当に優しく接して頂いた。気軽に話しかけやすかった。

アイフルロゴ

金融

アイフル

3.6
【早期選考直結】AIFUL GROUPサマーインターンシップ~ここに愛はあるんや!~イベント
終了したイベントです

【早期選考直結】AIFUL GROUPサマーインターンシップ~ここに愛はあるんや!~

学生からのクチコミ

全ての面接で堅苦しい雰囲気はなく、こちらの意見に寄り添って考えてくれる面接だと感じました。雑談ベースで面接が進むことが多く、緊張せずに、自分のことを話すことが出来ると思います。

アコムロゴ

金融

アコム

3.8
【26卒対象】就活準備、一緒に始めましょう!アコムの<自己分析講座>イベント
終了したイベントです

【26卒対象】就活準備、一緒に始めましょう!アコムの<自己分析講座>

学生からのクチコミ

また、社員の方が常についてくださっていて社員の方々の雰囲気を知ることができた。本当に優しく接して頂いた。気軽に話しかけやすかった。

トレイダーズホールディングスロゴ

金融

トレイダーズホールディングス

3.8
【25卒/早期本選考】”みんなのFX”金融×ITで様々なFXサービスを提供~マーケティング部を体験する1Dayインターンシップ~イベント
終了したイベントです

【25卒/早期本選考】”みんなのFX”金融×ITで様々なFXサービスを提供~マーケティング部を体験する1Dayインターンシップ~

学生からのクチコミ

・新卒就活の選考という観点からだけでなく自分の将来やこれからの生き方に真剣に向き合っていただき、魅力的に感じられた。 ・社員同士の距離が近く好ましい雰囲気だった。インターンシップでは座談会なども組まれているため、社内の雰囲気知る機会は多くあると思われる。

オリックス銀行ロゴ

金融

オリックス銀行

3.7
個人フィードバックあり!カードゲーム型業務体感Bankers編インターンシップイベント
終了したイベントです

個人フィードバックあり!カードゲーム型業務体感Bankers編インターンシップ

学生からのクチコミ

社員の方が優しく話してくださったので緊張せずインターンシップに参加することができました。思っていたより硬い雰囲気ではなかったので、リラックスしつつ集中して臨むことができました。

アコムロゴ

金融

アコム

3.8
【26卒対象】<1day仕事体験/営業・お客さま応対編>アコムのお客さま応対を体感しよう!~社員からのFB・座談会あり~イベント
終了したイベントです

【26卒対象】<1day仕事体験/営業・お客さま応対編>アコムのお客さま応対を体感しよう!~社員からのFB・座談会あり~

学生からのクチコミ

また、社員の方が常についてくださっていて社員の方々の雰囲気を知ることができた。本当に優しく接して頂いた。気軽に話しかけやすかった。

アイフルロゴ

金融

アイフル

3.6
【理系学生限定】IT少人数座談会~ここに愛はあるんや!~イベント
終了したイベントです

【理系学生限定】IT少人数座談会~ここに愛はあるんや!~

学生からのクチコミ

全ての面接で堅苦しい雰囲気はなく、こちらの意見に寄り添って考えてくれる面接だと感じました。雑談ベースで面接が進むことが多く、緊張せずに、自分のことを話すことが出来ると思います。

トレイダーズホールディングスロゴ

金融

トレイダーズホールディングス

3.8
【25卒/早期本選考】金融×新規事業開発体験で”課題解決・企画実行力”が身につく1Dayインターンシップイベント
終了したイベントです

【25卒/早期本選考】金融×新規事業開発体験で”課題解決・企画実行力”が身につく1Dayインターンシップ

学生からのクチコミ

・新卒就活の選考という観点からだけでなく自分の将来やこれからの生き方に真剣に向き合っていただき、魅力的に感じられた。 ・社員同士の距離が近く好ましい雰囲気だった。インターンシップでは座談会なども組まれているため、社内の雰囲気知る機会は多くあると思われる。

トレイダーズホールディングスロゴ

金融

トレイダーズホールディングス

3.8
【25卒/早期本選考直結】金融を、もっと面白く。~金融×ディーリングを体験する1Dayインターンシップ~イベント
終了したイベントです

【25卒/早期本選考直結】金融を、もっと面白く。~金融×ディーリングを体験する1Dayインターンシップ~

学生からのクチコミ

・新卒就活の選考という観点からだけでなく自分の将来やこれからの生き方に真剣に向き合っていただき、魅力的に感じられた。 ・社員同士の距離が近く好ましい雰囲気だった。インターンシップでは座談会なども組まれているため、社内の雰囲気知る機会は多くあると思われる。

その他金融のインターンシップのクチコミ

その他金融のインターンシップの選考対策について知る

その他金融のインターンシップのES(エントリーシート)対策、通過例

27年卒 | 総合職(全国型)

オリックス銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
立命館大学・文系
自己PR(200字以内)
他者に寄り添い、課題に主体的に挑戦する力です。塾講師のアルバイトでは、授業中に居眠りがちな生徒に対し、他教科の講師と連携して指導法の改善に挑みました。集中が続かない原因を「受け身学習の長時間化」と考え、演習を短く区切る・声かけを増やす工夫をしました。その結果、居眠りはゼロになり、学習への主体性も向上しました。課題発見と改善への姿勢は、社会人でも、業務の中で最適解を導く力として活かすことができます。
27年卒 | 総合職(全国型)

オリックス銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
自己PR
私の強みは共感力と協調性です。大学のオープンキャンパスで◯◯企画を担当した際、構成案を巡って意見が対立し議論が停滞しました。そこで私は班員の意見に丁寧に耳を傾け、それらを整理し全体像を可視化して建設的な議論を促進しました。結果として全員が納得できる案をまとめ上げ、本番では満足度◯◯%を達成しました。顧客視点を重視される貴行において、この強みはお客様との信頼関係構築に貢献できると考えています。
27年卒 | 総合職(全国型)

オリックス銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
自己PR
私は高校を病気で中退し、一度挫折しましたが、「このまま終わりたくない」と思い独学で高卒認定試験と大学受験に挑みました。勉強計画やモチベーション維持に課題を感じ、計画と目標設定で改善を重ねました。最初は成果が出ませんでしたが努力を続け、高卒認定試験に合格し大学受験も突破しました。この経験から、困難な状況でも自分を信じ粘り強く努力する大切さを学び、今も大学やアルバイトで活かしています。
27年卒 | 総合職(全国型)

オリックス銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
ご自身の強みを含めた自己PRをご記入ください ※200字以内
私は大学で社会学を学びながら、地域活動や投資経験を通じて課題発見力と対人スキルを磨いてきた。コロナ禍での対人能力低下を課題と捉え、ボランティアやアルバイトで実践的に改善を図った。◯◯の呼び込みでは、客層に応じた柔軟な提案を行い、対話力を向上。金融市場にも18歳から継続的に取り組み、分析力とリスク管理の重要性を学んだ。今後も柔軟な工夫と継続力を活かし、課題解決に挑み続けたいと考えている。
27年卒 | 総合職

日本郵政

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
日本郵政インターンシップ(総合職)を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
私は、金融への関心や知識を活かしつつ、地域に根ざした課題解決に携われる仕事を志望している。その両立が可能な貴社の業務に強い関心を抱き、本プログラムへの参加を志望する。私は18歳から株式やFXを通じて金融市場と向き合いつつ、海外金融講座の受講を通じて、理論と実践の両面から金融理解を深めてきた。一方で、地域イベントの運営に携わる中で、金融リテラシーの不足や情報接点の希薄さが、地域の活力や安心感を損なう一因であると痛感した。そうした課題を前にして、郵便局という全国に根差した拠点が、単なる窓口機能に留まらず、日常に密着した金融サービスを提供している点に強く共感を覚えた。地域住民と信頼関係を築きながら、社会課題に応える金融のあり方を体現する貴社の姿勢に深く惹かれている。本プログラムでは、そうした取り組みの裏側にある企画や戦略の実務に触れ、自身の知識と想いを将来どのように活かせるかを具体的に考えたい。
26年卒 | 総合職(全国勤務型)

住友三井オートサービス

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
強み
物事や自身の課題を分析し、課題克服に必要な行動を自ら考え実行できる点
弱み
他人からの評価を得たいがあまり、人目を気にして行動してしまう点
添付した写真についての説明
◯◯において大会で優勝した写真だ。前列の一番左が私である。少ない練習機会の中でチーム全員で大会に向けて準備を行い、◯◯市の大会で優勝することができた。
26年卒 | 一般職

日本郵政

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
日本郵政インターンシップを志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
貴社を志望した理由として、「お客様の生活を最優先し、働く人と社会・地域の人々、みんながお互い協力し、社員一人ひとりが成長できる機会を創出する」ことを指針とした貴社の理念に感銘を受けたことが挙げられる。私は、◯◯でのアルバイトにおいて、仲間と協力して行った業務の効率化と、お客様に対する気持ちの良い対応を心がけた経験から、どうすれば業務の負担が減り、いち早く出来立ての商品をお客様に提供できるかを常に考えながら行動していた。この経験から、お客様本位のサービスでありながらも、同時に社員の幸せ・成長にも寄与している貴社の経営方針に共感の念を覚え、アルバイトで培った「お客様・社員の幸せ」を真っ先に考え、行動する力を、貴社インターンシップのグループワークや職務体験での活発な意見交換を通じてさらに伸ばしていきたいと考えている。
所属しているゼミ・研究室で学んでいる内容を記入してください。(最大200文字)
「◯◯」という現行の◯◯の基本概念を根本から疑い、社会における真に正しい法とは何かを考え議論するゼミに所属し、企業が遵守すべき◯◯について、その根本的な正当性や意義を問い直し、新たな視点から考察することを研究のテーマとしている。これにより、◯◯の本質や役割について深く理解し、現代社会に適した◯◯のあり方について理解を深めている。
26年卒 | 総合職(全国勤務型)

住友三井オートサービス

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
今回の提案型営業体験プログラムに期待していることを教えてください。(200字以内)
貴社への理解を深めることだ。人生で高い買い物である自動車を初期投資不要で顧客に提供でき、さらにメンテナンスまで行えるため、顧客と長期的に密接な関係を築ける点に魅力を感じオートリース業界に興味を持った。その中でも貴社はMobility passportに代表されるように、人や企業に役立つ様々なサービスを提供している点に魅力を感じた。インターンでは社員の方とも交流し、貴社の社風についても体感したい。
26年卒 | 総合職(地域限定型)

オリックス銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
本インターンシップに参加する動機について教えてください(400文字以内)
銀行業務の理解をさらに深めるとともに、貴行が大切にしている理念を体感したく志望する。私は現在◯◯アルバイトで講師や塾生を支える立場で業務に携わる中で人を支えることへのやりがいを感じており、将来はより多くの人に影響を与え支え続けることができる社会貢献性の高い分野で活躍したいと考えている。今まで参加した貴行のインターンシップではお客さまに対してどのようなアプローチをかけることが最適であるかといったお客さまの真のニーズに応えられる提案のやりがいや難しさを学んだ。今回のインターンシップでは今までの学んだことを最大限活かし、提案力や高い洞察力を身に付けたい。また法人融資業務についてカードゲームを通じて体感し、「オリックスであること。」を業務の中でどのように実現しているのか学びたいと考えている。さらに個人フィードバックを参考に改めて自分と向き合い、自己研鑽に励み成長したい。
26年卒 | 一般職

日本郵政

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
大阪教育大学・文系
日本郵政インターンシップ(一般職)を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
このインターンシップを志望する理由は、人々の生活を支える貴社の社会インフラとしての役割と、その社会貢献性を体感したいからです。私は小さい頃から、子ども会やラジオ体操など、地元の様々な地域活動に積極的に参加しており、そこでの体験や人とのつながりは、自分にとって非常に大切な財産となっています。このような経験から、地域などの人々の日常生活を支える業務に携わりたいと考え、中でも、郵便局ネットワークを通じてお客様や地域社会に寄り添うことを体現している貴社に強い魅力を感じています。今回のインターンシップを通して、貴社の業務理解を深めながら、インフラ業界で働く上での苦労や難しさ、やりがいを実際に体感し、自分の適性を見極めたいです。また、企画業務においては、参加者や社員の方々と積極的に交流し、自身の成長に繋げるとともに、将来のキャリア形成にも役立てたいと考えています。
日本郵政1day仕事体験(一般職)を志望する理由と1day仕事体験を通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
私は地域の人々の暮らしを支え社会に貢献できる職に魅力を感じています。学生時代に所属していた部活動や、コミュニティの中で自分自身、人々に寄り添い、縁の下から支えるポジションを多く担ってきました。このことは総合職に携わりたいと考えた理由の一つでもあり、人と人を繋ぎ多様な人々の生活に密接している貴社に興味を持ちました。 実際に貴社のサービスは私の日常生活に大きな影響力を持っており、約24,000店舗という全国各地に広範なネットワークを持っていると認識しています。そこでインターンシップを通して、どのように事業展開を行い公共性と収益性を両立しているのか、そして強大な社会インフラを築き続けているのか体験し学びたいと思っています。またデジタル化が進む現代において貴社はどのような役割を果たしていくのかも学び、貴社で活躍する社員の情熱や雰囲気を肌で感じることで貴社で働くイメージを明確にしたいです。
所属しているゼミ・研究室で学んでいる内容を記入してください。(最大200文字)
「◯◯と◯◯に関わる課題を横断的・総合的に捉える」ことをメインテーマとして、◯◯・◯◯、健康の諸課題について学んでいます。私は特に◯◯分野を専攻し、◯◯の理論や実践方法の学習、具体的な事例を踏まえた実際の対応策の検討などを通して、◯◯発生時に関するリスク管理や◯◯について研究しています。

その他金融のインターンシップの選考体験談

27年卒 | 総合職(全国型)

オリックス銀行

WEBテスト インターンシップ選考
非公開・文系
試験科目
言語・非言語・性格
対策方法
玉手箱の参考書を1周解いた。どの問題にも対応できるようテスト前に少し参考書を見直したりした。
27年卒 | 総合職(全国型)

オリックス銀行

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オリックス銀行の高収益率の理由(個人で考えた後グループで共有・発表準備)、ターゲット像をふまえた上での金融商品のアイデア提案(年齢層や価値観を自ら設定し、どのような商品を提案すべきか考えてグループで共有)
ワークの具体的な手順
まずは業界についての概要説明があり、そこからオリックス銀行の高収益率の理由を個人で考えグループで共有し意見をまとめます。その後グループごとの発表を行い、人事の方から相違点を指摘していただいたりアドバイスを受けます。その次にターゲット像をふまえた上での金融商品のアイデア提案を行います。手順は同じです。そして企業説明を受けた後に最後にミニワークを行います。インターンの振り返りでグループに別れて行います。
インターンの感想・注意した点
かなりレベルが高いと感じました。私は金融知識が高いわけではなかったので、周りのレベルに圧倒されながら刺激を受けることができました。グループワークに貢献できないときは書記をするなどして、少しでも貢献できるよう努めました。
27年卒 | 総合職

アコム

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ローン クレジットカード事業、信用保証事業、海外 金融事業の3つの事業について3日間かけて詳しく学んだ。毎日プレゼンがあり、前で発表する。4日目と5日目は、発表に向け グループワークをする時間であった。
ワークの具体的な手順
午前中にその事業についての説明があり、午後に それに関係したワークを行う。最後に発表し、優勝を決める。
インターンの感想・注意した点
毎日発表があり、そのための議論やアコムについて調べる機会が多く よりその企業について知ることができた。会場がでかいので、ハキハキ 言うことを気をつけた。優れた学生がたくさんいるので、非常に刺激になった。
27年卒 | 総合職

アコム

グループディスカッション(GD) インターンシップ選考
非公開・文系
会場到着から選考終了までの流れ
事前に配布されていた お題について討論し、社員の方からフィードバックをいただき、時間まで 逆質問があり、終了した。
GDのテーマ・お題
消費者金融業界の課題を抽出し、業界の発展に向けて各社が必要な取り組みを検討する。
GDの手順
30分ほどでそのお題に対して討論して、5分ほどで発表した。社員の方がずっと見てくださっていて少し緊張した。
27年卒 | 総合職

アコム

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ランダムで5人グループに別れました。企業や業界理解が半分、グループワークが半分でした。 プレゼンテーションは毎日程、5-10分ほどありました。懇親会が含まれていた部分が他社にはない点で、非常に印象深かったです。
ワークの具体的な手順
業務理解▶︎ディスカッション▶︎プレゼン
インターンの感想・注意した点
非常に成長に繋がったなと感じていま。約5回のプレゼンを通して、論理的思考力や、プレゼン力が高まりました。注意した点は、五日間と言う短い時間でいかに企業や社員の方について知ることができるかです。積極的に質問を行っていました。
27年卒 | 総合職

アコム

グループディスカッション(GD) インターンシップ選考
非公開・文系
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで行われました
GDのテーマ・お題
消費者金融業界の課題を抽出し、業界の発展に向けて各社が必要な取り組みを検討する。
GDの手順
1)イントロダクション  2)グループディスカッション(40分間)  3)発表・総評  4)質疑応答  5)事後案内
26年卒 | 総合職

SMBCコンシューマーファイナンス

インターンシップ インターンシップ
非公開・非公開
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
審査ワークとプロモーションワークの2つの課題に取り組んだ。審査ワークでは、架空の顧客情報をもとに、適切な融資額をチームで協議しながら判断した。プロモーションワークでは、プロミスのサービスをより多くの人に知ってもらうためのプロモーション方法をチームで考案し、プレゼンテーション形式で発表した。ターゲット層の分析や、効果的な広告手法の選定などをおこなった。
ワークの具体的な手順
課題が書いてある紙を与えたで、グループごとに話し合ってワークを進めた。最後は全員の前でグループごとに発表した。
インターンの感想・注意した点
昼休憩の際には、グループのみんなと一緒にごはんを食べに行くなど、グループ内の仲がとても良く、良い雰囲気でワークを進めることができた。社員の方々も優しい方が多く、疑問点を聞きやすく、業務内容を正確に理解することができた。
26年卒 | 総合職

SMBCコンシューマーファイナンス

WEBテスト インターンシップ選考
非公開・非公開
試験科目
言語・非言語
各科目の問題数と制限時間
一般的な玉手箱
対策方法
基本的な参考書を2~3週勉強して、出題形式になれるようにした。
27年卒 | 総合職(全国型)

オリックス銀行

WEBテスト インターンシップ選考
非公開・非公開
試験科目
言語・非言語
対策方法
参考書を何度か解いて、本番に臨んだ。他の企業で受検したことがあったため、問題形式には慣れていた。
27年卒 | 総合職(全国型)

オリックス銀行

インターンシップ インターンシップ
非公開・非公開
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業分析ワークと新規商品企画体験ワークに取り組みました。グループワークで意見をまとめ、発表するという形式でした。業務理解が目的のため、ワーク自体の難易度は高くないと思います。発表の後、社員の方から簡単に解説がありました。
ワークの具体的な手順
個人ワークを行った後、グループワークで意見共有をしました。
インターンの感想・注意した点
終始和やかな雰囲気で、とても話しやすかったです。自己紹介の後に、グループごとに本日のルールを決めました。具体的にはグループワーク中は敬語を使わない、下の名前で呼ぶなど。このルールのおかげで、グループワークも非常にやりやすくなったと思います。

よくある質問

Q.
インターンシップの種類を教えてください。
Q.
インターンシップに参加するメリットは何ですか?
Q.
インターンシップに参加するまでの流れはどのようなものが一般的ですか?
Q.
インターンシップに参加する際の服装を教えてください。