鳥取県の本選考一覧

鳥取県の本選考エントリー受付情報に関して、募集中の企業一覧や過去の本選考一覧、クチコミ、選考対策について掲載しています。本選考エントリー受付情報は、鳥取県の各企業が公開している情報を新着順、開催日順、締切日順で見ることができます。また、卒業年度や業界、開催場所で絞り込んで探すことも可能です。各本選考エントリーのスケジュール詳細やクチコミを見れば、募集対象・学年や報酬・交通費支給の有無、選考フロー、応募の流れなどを確認することができます。 鳥取県の本選考に関するクチコミでは、実際に参加した先輩による鳥取県の本選考の内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、鳥取県の内定者や本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。

本選考一覧

鳥取県の本選考について知る

過去に開催した鳥取県の本選考一覧

過去のイベントを見て気になるものがあったら、企業のお気に入り登録をおすすめします。
受信設定すると、お気に入り企業の新着情報を受け取ることができます。
メールの受信設定
イサナドットネットロゴ

IT・通信

イサナドットネット

★内定まで2週間★未経験からソフトウェアエンジニア_研修に自信のIT企業【26卒本選考】★転勤なし(東京・鳥取)/資格取得支援/安定成長★イベント
終了したイベントです

★内定まで2週間★未経験からソフトウェアエンジニア_研修に自信のIT企業【26卒本選考】★転勤なし(東京・鳥取)/資格取得支援/安定成長★

ヘルスベイシスロゴ

IT・通信

ヘルスベイシス

3.8
【26卒|総合職】4年での成長率1,068%!人材×ITで幅広い事業を手掛ける急成長ベンチャーの幹部候補生募集!イベント
終了したイベントです

【26卒|総合職】4年での成長率1,068%!人材×ITで幅広い事業を手掛ける急成長ベンチャーの幹部候補生募集!

学生からのクチコミ

年齢が近い人が多いので、社風も人柄も合う方が多かったです。

グッドライフケア東京ロゴ

医療・福祉

グッドライフケア東京

25年7月開催【内定直結!】WEB会社説明会イベント
終了したイベントです

25年7月開催【内定直結!】WEB会社説明会

ファースト住建ロゴ

不動産・建設

ファースト住建

【内定まで最短2週間】不動産営業のイメージが変わる!ファースト住建 企業説明会 &座談会~当社の魅力を徹底解説!就活におけるご相談も大歓迎!~イベント
終了したイベントです

【内定まで最短2週間】不動産営業のイメージが変わる!ファースト住建 企業説明会 &座談会~当社の魅力を徹底解説!就活におけるご相談も大歓迎!~

東急ウェルネスロゴ

医療・福祉

東急ウェルネス

webで簡潔に ◇◆東急グループ◆◇ 30分で企業紹介!|ひとりひとりの『生きる』と向き合う #年間休日120日以上 #東急グループならではの福利厚生が充実※選考直結イベント
終了したイベントです

webで簡潔に ◇◆東急グループ◆◇ 30分で企業紹介!|ひとりひとりの『生きる』と向き合う #年間休日120日以上 #東急グループならではの福利厚生が充実※選考直結

日本技術センターロゴ

メーカー

日本技術センター

3.7
【文理不問|最短2週間で内定可能!】エンジニアとしてのキャリアをスタート!選考直結セミナー!#WEB開催(カメラOFF・マイクOFF)イベント
終了したイベントです

【文理不問|最短2週間で内定可能!】エンジニアとしてのキャリアをスタート!選考直結セミナー!#WEB開催(カメラOFF・マイクOFF)

学生からのクチコミ

真摯に自分に向き合ってくれたから。笑顔が多い面接だったから。

DSPロゴ

人材・教育

DSP

3.9
【ES・1次面接免除 / WEB】学生満足度98%!本選考(就活相談もOK)#総合人材会社 #平均年齢26歳 #若手抜擢文化イベント
終了したイベントです

【ES・1次面接免除 / WEB】学生満足度98%!本選考(就活相談もOK)#総合人材会社 #平均年齢26歳 #若手抜擢文化

学生からのクチコミ

•話をとにかく笑顔で聞いてくださる

システナロゴ

IT・通信

システナ

3.3
【最短2週間内定|東証プライム上場 】未経験でもIT業界で活躍可能!|選考直結型説明会 #年間休日129日#充実した研修制度ありイベント
終了したイベントです

【最短2週間内定|東証プライム上場 】未経験でもIT業界で活躍可能!|選考直結型説明会 #年間休日129日#充実した研修制度あり

学生からのクチコミ

一次も最終も面接官の方がとても優しく、こちらが緊張している姿を見て、リラックスできるように話をゆっくりと優しく聞いてくださったため、圧迫というのは一切無くとても魅力的に感じました。

フジテックロゴ

メーカー

フジテック

4.0
【Web開催】インターンシップ説明会★社会インフラである昇降機(エレベータ・エスカレータ)業界を知る!イベント
終了したイベントです

【Web開催】インターンシップ説明会★社会インフラである昇降機(エレベータ・エスカレータ)業界を知る!

学生からのクチコミ

堅い人がいるイメージを始めはもっていたが、自分が思っていたよりもフレンドリーに話してくれて質問しやすかった。

ワタミロゴ

その他

ワタミ

3.5
遂に「Subway」で新卒採用開始!! 未来の事業部を動かす人財へ  ワタミ株式会社イベント
終了したイベントです

遂に「Subway」で新卒採用開始!! 未来の事業部を動かす人財へ  ワタミ株式会社

学生からのクチコミ

素直に改善に移せる社員が多いと聞き魅力に感じた

鳥取県の本選考の選考対策について知る

鳥取県の本選考のES(エントリーシート)対策、通過例

26年卒 | 総合職

鳥取銀行

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
ゼミ・研究のテーマ(50文字以下)
◯◯ゼミに所属し、卒業研究では◯◯による◯◯の成否について研究予定です。
趣味・特技(30文字以下)
音楽鑑賞が趣味で、楽器演奏が特技です。
部活・サークル(30文字以下)
◯◯団体に学生ボランティアとして参加しています。
22年卒 | 一般職

鳥取銀行

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・非公開
自己PR
私は課題に全力で向き合う姿勢が売りです。この強みを象徴するエピソードが塾の講師アルバイトにおいて進路相談を担当し、生徒の受験にかかる不安の解消を通じて合格まで支えたことです。この経験から、「伴走」型の寄り添い力を培いました。入行後は、この強みをもってお客様と信頼関係を築き、地域の頼れる相談役として職務を全うしたいと考えております。
志望動機
「人の生活に寄り添い、高い社会貢献性を発揮したい」という想いから。お客様の人生を資金面からサポートできる銀行の業務に魅力を感じました。中でも貴行は県内唯一の本店銀行である点、地域密着型の取り組みに力を入れている点、この 2 点から地域の方々から厚い信頼を寄せられているところに惹かれました。そのような地域の方々から愛されている貴行で、鳥取の発展のために働きたいと考え志望いたしました。
21年卒 | 営業系

LASSIC

エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は将来的に地元○○に戻り、地元の活性化のために貢献したいと考えている。その中で地域の現状を知る事が大切だと考え、大学でも日々勉強している。今は○○○○学のゼミに所属しており、3年生の前期は、主に論文をレポートにまとめ、それに関する議論や質疑応答を行った。夏季休業中には○○県にて商店街の衰退と今後の展望をテーマにゼミ合宿を行い、後期はそのゼミ合宿の活動を報告書にまとめる活動を行なった。現在は震災復興に関する卒業論文の作成に取り掛かっている。
学生時代に一番頑張ったこと、PRしたいことがあればこちらに詳しくご記入下さい。その時の[状況][行動][意図][結果]も教えてください。
私が学生時代に最も打ち込んだ事は学生団体でのイベントの企画・運営である。この団体は地方で活動する方々と若者との出会いの提供を目的にしている。しかし、活動の意義を運営メンバーが実感しづらく、団体のビジョンを共有しきれていない課題があった。私はメンバーが地域で活動する方々の想いを理解する事が必要だと考えた。そこで、直接地域で活動している大人に話を聴きに行くツアーを企画した。その中でも私はツアーでお会いする方々の渉外を担当し、メンバーが実際に会って話を聞いてみたいと思う方を議論の中で擦り合わせた。このイベントで私は団体の活動意義を見直す機会を創出出来た。この経験から、私は何が原因なのかを考え、改善をする重要性を認識し、今ではどうしたら人を前向きにできるか考えるようになった。また、団体は活動の方向性を再定義し、一人一人の意見を集約させた上で新たな企画を始めることにも繋がった。
弊社の選考にチャレンジしようと思った理由を教えてください。
私は場所や環境によって、制限されてしまっている地方を自分が向き合う事で解決出来る人間になりたい。私は地方出身者であり場所や環境により、自分のやりたい事に制限がかかってしまった経験がある。そういった制限を解消する手段としてITが適切だと考えた。Iまた、ITの力を活用し、新たなビジネスや雇用を生み、地方に活路を見出せしたいとも考えている。自分のビジョンの達成に向けて、地方で働けるという選択肢を見出したい。そのために御社での仕事を通じて、ITを活用した雇用を創出し、制約に囚われずに働ける環境を創りたい。また、私自身、他者と向き合う事を大切にしている。この姿勢を仕事をする中でも心掛ける事で、顧客が納得するまで真摯に向き合い、結果を出したい。ビジョン達成に向けて、地方創生を成し遂げたいという想いに共感し、入社された社員の方々と一緒に仕事をして行きながら、働きたいと考えている。

鳥取県の本選考の選考体験談

24年卒 | 総合職

鳥取銀行

面接 本選考
非公開・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員面接でした。
会場到着から選考終了までの流れ
ロビーで待機し、人事の方が迎えに来て下さいます。 面接の後は、別室で行員さん3人とお話(雑談に近い)がありました。
質問内容
自己PRと志望動機を聞かれた後、殆ど雑談でした。 具体的には、入行式の話、部活の話、副業可能な話、趣味の話などがありました。 入行したら、FP二級を目指してもらうので、学生の間に3級を取得しておくと望ましいという話もありました。
24年卒 | 総合職

鳥取銀行

内定 本選考
非公開・文系
承諾/辞退理由の詳細
第一志望にしていたところから内定を頂いた為。
採用人数・倍率
30人を予定していると説明会の際に伺った。
内定者の採用大学・学歴
地元の国公立大学等。
24年卒 | 総合職

鳥取銀行

WEBテスト 本選考
非公開・文系
試験科目
形式は、選択肢が無かったので不明を選択しましたが、TAPです。能力テストと、性格テストがありました。
各科目の問題数と制限時間
言語と計数、性格テストがあり、全てで60分程度でした。
対策方法
インターネットでTAPの例題を検索して対策しました。数学は、SPIに比べてかなり難易度が高いので勉強しておいた方が良いです。
24年卒 | 総合職

鳥取銀行

面接 本選考
非公開・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方1人、役職不明2人
会場到着から選考終了までの流れ
zoomを使った面接でした。
質問内容
自己PR 志望動機 ESに沿った質問、深堀 短所についてどうリカバーしているのか 長所について具体的なエピソード等 就活状況 公務員は受けていないのか 親は就活状況を知っているのか、賛成しているのか、何て言っているのか
23年卒 | 事務系

鳥取県

内定 本選考
龍谷大学・文系
承諾/辞退理由の詳細
非常に悩んだ末、若いうちに資格を活かして働こうと思い、法律事務所への就職を決意したため。
採用人数・倍率
34人(25人程度の採用予定であったため、少しだけ多かった)
内定者の採用大学・学歴
不明
23年卒 | 事務系

鳥取県

グループディスカッション(GD) 本選考
龍谷大学・文系
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→グループディスカッション→面接→面接
GDのテーマ・お題
「大阪万博が2025年にあるが、その際に大阪に来た観光客を鳥取県に呼び込むにはどうすればよいか。」
GDの手順
役割分担をすることは禁止であった。最初5分ほどで自身の意見をまとめる時間があり、その後の時間でみんなが満遍なく意見を出し合うことによって、時間内に意見をまとめて、ひとつの結論を出すという形式であった。
23年卒 | 事務系

鳥取県

筆記テスト 本選考
龍谷大学・文系
試験科目
言語、非言語、適性検査
各科目の問題数と制限時間
言語、非言語合わせて70分 適性検査は150問ぐらいを15分で。
対策方法
市販テキストを繰り返し解くことで知識の定着をはかった。
23年卒 | 事務系

鳥取県

面接 本選考
龍谷大学・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
詳細不明だが、中年〜定年退職前ぐらいの年齢の男性3人。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→グループディスカッション→面接(1回目)→面接(2回目)
質問内容
・学生時代に力を入れたことなどについてのアピール時間(5分) ・取得している資格について ・他の就活状況 ・鳥取県のどこに魅力を感じたのか。 ・他の企業や自治体通った際に、それでも鳥取県へ来るか。 ・最後に一言アピールしてください。
23年卒 | 事務系

鳥取県

面接 本選考
龍谷大学・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
詳しくは不明であったが、中年〜退職前ぐらいの年齢の男女の面接官3人であった。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→グループディスカッション→面接(1回目)→面接(2回目)
質問内容
・集団討論の感想 ・志望動機 ・なぜ現在所属の学部・学科を選んだのか。 ・これまでに1番頑張ったこと ・鳥取県の政策の中で魅力的な政策は何かあったか。 ・他の就活状況 ・最近の嬉しかったこと、悔しかったこと ・逆質問
23年卒 | 営業系

米子信用金庫

内定 本選考
島根県立大学・文系
承諾/辞退理由の詳細
3年後定着率が55%であったため 金融業が斜陽産業であるため
採用人数・倍率
5人前後
内定者の採用大学・学歴
島根大学、鳥取大学、公立鳥取環境大学