三重県のインターンシップ一覧

三重県のインターンシップ情報に関して、募集中の企業一覧や過去に開催されたインターンシップの一覧、クチコミ、選考対策について掲載しています。募集情報は1dayインターンや、2日〜5日間の短期インターン、数ヶ月間に及ぶ長期インターンまで、三重県の各企業が公開している最新のインターン開催日程・場所を新着順、開催日順、締切日順で見ることができます。また、卒業年度や業界、開催場所で絞り込んで探すことも可能です。各インターンのスケジュール詳細やクチコミを見れば、募集対象・学年や報酬・交通費支給の有無、選考フロー、応募の流れ、その他インターン参加者の特典などを確認することができます。 三重県のインターンに関するクチコミでは、実際に参加した先輩による三重県のインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、三重県の内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。

インターンシップ一覧

三重県のインターンシップについて知る

過去に開催した三重県のインターンシップ一覧

過去のイベントを見て気になるものがあったら、企業のお気に入り登録をおすすめします。
受信設定すると、お気に入り企業の新着情報を受け取ることができます。
メールの受信設定
ミルボンロゴ

メーカー

ミルボン

3.8
【生産職限定!】工場見学×社員座談会イベント
終了したイベントです

【生産職限定!】工場見学×社員座談会

学生からのクチコミ

会社と合うかどうかにすごくフォーカスしているので、ありのままの自分を観ようとして下さり、評価してくださります。 また社長面接があるので、そこで社長さんの雰囲気つまり会社の雰囲気や意向を知ることが出来、すごく魅力を感じました。

VTホールディングスグループロゴ

商社

VTホールディングスグループ

【地元で働こう!】三重県下に店舗展開する優良企業が実施!1dayインターン|エフエルシ―株式会社イベント
終了したイベントです

【地元で働こう!】三重県下に店舗展開する優良企業が実施!1dayインターン|エフエルシ―株式会社

生活協同組合コープみえロゴ

公務員・団体職員

生活協同組合コープみえ

3.0
【リアル開催】3部署体験&見学ツアーイベント
終了したイベントです

【リアル開催】3部署体験&見学ツアー

学生からのクチコミ

人柄の良い社員ばかりです。希望すれば職場見学にも応じていただけるため、実際に働いている社員と会話して自分に合うか判断することもできます。

日本トランスシティロゴ

インフラ・交通

日本トランスシティ

3.4
★オンライン開催★「物流の仕事の幅広さと重要さ」を実感・体感<総合職の仕事丸わかり!>イベント
終了したイベントです

★オンライン開催★「物流の仕事の幅広さと重要さ」を実感・体感<総合職の仕事丸わかり!>

学生からのクチコミ

座談会の際、学生側の望む質問に対してざっくばらんに答えてくださった。 従業員の方全員、人を見捨てずにみんなで成長していくことができる企業であると口を揃えて仰っていた

三菱ケミカルロゴ

メーカー

三菱ケミカル

4.0
【三菱ケミカル】 機電系3daysオンラインインターンシップイベント
終了したイベントです

【三菱ケミカル】 機電系3daysオンラインインターンシップ

学生からのクチコミ

温和な雰囲気があり、高い成長意欲を持って働きたいというよりWLBを重視したいという方にはおすすめだと思う。

クスリのアオキロゴ

小売・流通

クスリのアオキ

3.6
◇選考直結◇ \対面開催/業界研究&キャリア体験コース ~未来に備えるキャリア形成~ 過去2600名が参加した「なんのために働くのか?」がわかる1Dayインターンイベント
終了したイベントです

◇選考直結◇ \対面開催/業界研究&キャリア体験コース ~未来に備えるキャリア形成~ 過去2600名が参加した「なんのために働くのか?」がわかる1Dayインターン

学生からのクチコミ

社員の方は全員優しく、個人ワーク中も様子をよく見に来てくれた。休憩時間にも気さくに話しかけてくれ、人当たりの良さを感じた。

新日本観光ロゴ

その他

新日本観光

【 幹部候補生募集】【創立92年目/無借金経営 / 充実の福利厚生】本選考直結1dayインターンシップ 受付開始!イベント
終了したイベントです

【 幹部候補生募集】【創立92年目/無借金経営 / 充実の福利厚生】本選考直結1dayインターンシップ 受付開始!

ジャパン マリンユナイテッドロゴ

メーカー

ジャパン マリンユナイテッド

3.7
JMU【理系(機械・電気)職種向け】冬期1dayインターンシップ◇世界最大の乗り物/日本第2位世界第7位の建造実績/技術力に強み◇イベント
終了したイベントです

JMU【理系(機械・電気)職種向け】冬期1dayインターンシップ◇世界最大の乗り物/日本第2位世界第7位の建造実績/技術力に強み◇

学生からのクチコミ

体育会系という雰囲気ではなかったです。むしろ穏やかな人が多かったところが、私にとって魅力的に感じました。

カーナベルロゴ

IT・通信

カーナベル

3.0
会社説明会:役員と会話できる時間あり!NG無しで会社を知る事の出来る見学会開催!イベント
終了したイベントです

会社説明会:役員と会話できる時間あり!NG無しで会社を知る事の出来る見学会開催!

学生からのクチコミ

相談しやすいフランクな社風で、社内な雰囲気がとても良いと聞き魅力に感じた

百五銀行ロゴ

金融

百五銀行

3.7
終了したイベントです

百五銀行 インターンシップ

学生からのクチコミ

とても穏やかで優しく、気さくな方が多かったです。内定後の面談でも自己分析や企業選びを手伝っていただき、学生を大切にされているのをすごく感じました。

三重県のインターンシップのクチコミ

三重県のインターンシップの選考対策について知る

三重県のインターンシップのES(エントリーシート)対策、通過例

26年卒 | 専門職(銀行業務全般)

百五銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
長所短所
私の長所は人の些細な変化に気づくことです。色々な方に褒めてもらうことが多いです。短所は飽き性な所です。これを改善するため毎日少しずつですが新聞を読むことを心がけています。
インターンシップを志望した動機
地方銀行として、お客様のためにどのような取り組みを行っているのか、実践的なインターンシップを通して学びたいと考え志望致しました。
学生時代に力を入れたこと
サークル活動の◯◯だ。未経験から始め、先輩に何度も教えを乞い、諦めずに挑戦し続ける力を身につけた。
26年卒 | 総合職

ヤマモリ

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・理系
当社のインターンシップを志望している理由を教えてください。
貴社の商品開発に対するこだわりを実際に体感し、自己成長のきっかけにしたいと思い、応募致しました。私には「食を通して人々の生活をより豊かにする」という夢があります。そのため、美味しさの追求に加え、『健康』、『SDGs』、『食のエンターテイメント』など様々な観点からニーズに応えた商品を開発する貴社に興味を持ちました。その中でも特に大豆ミートを使用した「2050年カレー」に魅力を感じました。なぜなら、持続可能な食材である大豆を使用し、SDGs達成へのアプローチをしているだけではなく、菜食主義やアレルギー、健康志向など様々な人のニーズに応えた商品であるからです。インターンシップでは、様々な着眼点から付加価値の追求を目指す貴社の商品開発に対する考え方やプロセスを学び、自己成長に繋げたいです。
学生時代に頑張ったこと
◯◯のアルバイトでクレームの再発防止に努めました。アルバイトを始めた当初、お客様に準備中の商品を売り切れと伝えたあとにその商品の再販売を始めたため、クレームに繋がりました。私は調理スタッフに商品の状況を確認するべきであったと猛省し、同様の出来事の再発防止を目指しました。そこで、準備中の商品を希望するお客様がご来店された際は再度商品の状況を確認するようにしました。これにより、「あと◯分お時間いただければご用意できます」など正確な情報を伝えることが出来るようになりました。また、営業中にスタッフ間で商品の残数を共有するルールを導入しました。スタッフ間で連携をとることで適宜商品の補充ができるようになり、営業中に商品が提供出来なくなる状況を減らしました。その結果、希望の商品を利用できないお客様を減らすことに成功したことから顧客満足度は向上し、情報共有不足によるクレーム件数はゼロになりました。
自己PR
私の強みは現状に甘んじない向上心の高さです。私は大学◯年生の◯月から◯◯でアルバイトをしています。そこでは、段取りの悪さや残業への甘えが原因で従業員2人で30分を目安に行う閉店作業が45分以上かかっているという課題がありました。残業するのが当たり前となっている雰囲気は仕事へのモチベーションを低下させてしまうため、改善するべきであると考えました。そこで私は自身の作業手順を見直し、同時進行が可能な業務を効率化しました。また、営業時間中にスタッフ間で役割分担を行い、閉店作業の準備を早めに開始する体制を整えました。そして、効率的な作業手順を他のスタッフにも共有し、段取りの重要性を周囲に広めることで残業が当たり前ではない意識改革も進めました。その結果、閉店作業を30分に短縮することが出来ました。貴社でも現状に甘んずることなく、業務の効率化や課題解決に取り組むことで貴社に貢献致します。
25年卒 | 総合職

ヤマモリ

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・理系
志望理由
私が貴社に興味を持ったきっかけは、おかげ横丁で食べた焼きうどんでした。様々なものを食べ歩きした中でも特においしく心に残っていました。そのため、貴社の製品についてもっと知りたいと思うようになりました。 また、貴社はGABA醤油など、他社にはない着眼点で健康に目を向け、付加価値の追求をしていることを知りました。私は将来、食物の新たな可能性を発見し、健康を多くの人々に提供できる商品を開発し、幸せを届けて健康課題の解決に貢献したいと考えています。そのため、貴社のインターンシップに参加することで、開発のプロセスを学び、夢の実現に向けて大きく成長できると思い、志望しました。 さらに、貴社のインターンシップでは他社ではなかなかできない試作フロー体験や、企画から開発までの仕事について学べる点に魅力を感じました。貴社では実際に他の職種がどのように関わり、商品が生み出されているのかも知りたいと思っています。
あなたの会社選びの軸は何ですか。
私の夢は、製品を通じて人々の生活を彩り豊かにすることです。そのような製品を生み出せため、自身の発想力が最大限に発揮でき、変化や新しいアイデアに対する柔軟性があり、風通しがいい会社を選びます。
25年卒 | 専門職(銀行業務全般)

百五銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
本インターンシップに応募した動機や、意気込みについて記入ください。(50文字以上200文字以下)
実務を体感することで、貴行の業務への理解を深めたく志望する。私は将来、地元地域に貢献できる仕事に就きたいと考えている。そのため、◯◯県トップシェアの銀行である貴行に魅力を感じる。また昨年、貴行のインターンシップにて業務内容を学んだことにより、貴行への業務理解をさらに深めたいと感じた。さらにインターンシップを通じて、自分自身に何が不足しているのかを見極め、適性を高めるためのスキルアップにつなげたい。
自分自身が力を入れて取り組んだことについて、2つ教えて下さい。(50文字以下)
飲食店のホールスタッフのアルバイトで後輩育成に努め、スタッフ全体の提供スピードを上げることが出来た。 ゼミでの卒業研究にて、同じゼミの仲間と助言し合うことで、精度の高い研究結果をまとめることが出来た。
24年卒 | 事務系総合職

住友電装

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は高校性の頃から◯◯が苦手でした。しかし、◯◯を話せるようになりたいという思いから日常的に◯◯を学べる◯◯に進学を決めました。入学後行われたクラス分けテストでは、一番下のクラスになり周りとの◯◯力の差を痛感し、希望の留学先大学に行くためにはTOEFL iBTがあと約◯点程必要な状況でした。そんな中努力し続けた結果目標点数を達成し、好成績からごく少数の留学の奨学金枠を勝ち取ることもできました。
自己PR
私の強みは継続力と目標達成に向けて努力する力です。大学時代、留学費を全額自費で賄うために◯つのアルバイトを掛け持ちしていました。目標を達成するために2点行動しました。1点目は目標達成管理です。期限と目標金額の計画を立て、自身の状況変化に合わせて柔軟に計画を変更することで無理なく貯めることができました。2つ目は時間管理です。◯つのアルバイトを一週間で回せるようにスケジュールを組み、学業では苦手な英語学習を通学時間や空き時間で効率よく行った結果TOEFL iBTを◯点上げることができ、ごく少数の留学の奨学金枠を勝ち取ることができました。これらを徹底的に行い、どんなに辛くても努力し続けた結果留学に無事行くことができました。この力を、貴社の早い変化に対応した製品開発の実現に貢献できるよう常に先のことを考えて行動し、日常的にチームメンバー全員で試行錯誤し協力することで社会に貢献していきたいです。
強い意志を持って行動したエビソード
◯◯のアルバイトでグループの課題点を自分事に捉え周りを巻き込み行動する強みを発揮し、顧客満足度を向上させた経験です。留学から戻ってきた時に以前と比べ店舗のレベルが大きく下がっていたことを問題視しました。店長達と話したり、後輩の様子を見る中で課題点は半数以上を占めるまだ経験の浅いメンバーによる接客レベルの低下だと考えました。これを改善するために、まず自身がこうなりたいと思ってもらえる存在になれるよう積極的にお客様へのお声掛けを行いました。さらに、後輩へのアドバイスやフィードバックを欠かさず行いました。さらに、先輩層への声掛けを行うことで他のメンバーから後輩へのフィードバックの量も格段に増え、成長する後輩に負けないよう自身も成長するという良い循環を作ったと自負しています。これらの結果、お客様へお声掛けする後輩が増加しそれにより顧客満足度を◯%程上昇させることができました。
24年卒 | オーソリティ(営業、審査、企画、組織運営)

三十三銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
インターンで身に付けたいこと
貴行のインターンで身に付けたいことは、まず、コミュニケーション能力の向上です。チームで協力し、社員の方や同じ大学生のメンバーと円滑に意見交換できるスキルを磨きたいと思います。次に、問題解決能力を鍛え、実務での課題に効果的な解決策を提供できるようになりたいです。また、プロジェクト管理や時間管理ができるように成長したいとも考えています。最後に、何より業界知識の習得が一番の目標です。業界のトレンドや時事に関する理解を深め、専門知識を積極的に吸収したいです。この経験を通じて、幅広いスキルを獲得し、自己成長したいと考えています。
質問したいことや今後知りたいこと
インターンで質問したいこと、知りたいことは、まず業界や企業の特徴と競争力を理解したいです。次に、業界の動向と将来性についてり知りたいです。その次に、具体的なプロジェクトへの参加を通じて実務スキルを磨きたいです。また、チームでの協力やコミュニケーション、キャリアプラン、将来設計や成長機会について知りたいです。
24年卒 | オーソリティ(営業、審査、企画、組織運営)

三十三銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
インターン志望動機
私は、第三銀行で初めて銀行口座を作りました。出産祝いから初めてのお年玉、入園・入学祝い、成人祝いまで私の人生の節目でいつもその口座に両親が貯金をしてきてくれました。大学の受験料の振込をしに行った時には、窓口の方に「頑張ってね」と声をかけていただいたことがあります。その方のように、お客様一人ひとりに寄り添い、人生や生活の節目に関わっていく仕事に魅力を感じました。今回のインターンシップでは特に、ロールプレイングでのお客さま応対の体験で業務についての理解を深めたいと考えています。
力を入れてきて、学んだこと
私は、幼稚園の年長から中学1年生までの8年間◯◯を習っていました。それをきっかけに音楽に興味を持ち、中学校・高校では◯◯部に所属しました。◯◯は◯◯教室とは違って、団体で1つのものを完成させなければいけません。それまで私は、◯◯の発表会のステージに1人で立つ個人での◯◯経験はありましたが、周りの人と息を合わせて◯◯することがありませんでした。そのため、入部したばかりの頃は非常に苦労をしました。ですが、練習を重ねていき部員全員の◯◯が1つになった時は嬉しく、達成感がありました。そこで、周りの人と協力し、同じ目標に向かって努力をしていく大切さを学びました。
あなたの特徴・人柄
私の特徴は「慎重さ」です。私はパン屋でアルバイトをしています。大学1年生からオープニングスタッフとして現在も続けています。お店のオープンから働いているので、パンの製造・販売の仕事以外にも最後に1人でお店を閉める作業を任されるようになりました。締めの作業は、売上などのお金を数えてレジを締めたり、ゴミを片付けたり、翌日の準備をしたりと、多くの作業があります。パンの製造は早朝から行うので、1つでもミスをすると翌日のスタッフの方やお客様に迷惑をかけることになります。そこで、やることを紙に書き出して自分なりにマニュアルを作りました。それを見て確認しながら作業を行うことでミスを防ぐことができました。
24年卒 | オーソリティ(営業、審査、企画、組織運営)

三十三銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
インターンで身につけたいこと(300文字)
お客様のニーズをどう発見し、そのニーズに合った提案するために、自分ならではのスキルをどう活かしていくのかについて学びたいと考えております。私は、生活に必要不可欠であるお金を取り扱う金融の面から社会を支える仕事をしたいと考えております。特に地方銀行では、地元の人々や企業に対して、機械ではなく人間にしかできない提案を行っている点に惹かれております。そのような仕事を将来するために、貴行ではどのようにお客様が求めていることを見つけ出し、それを解決するための提案を行っているのか、さらに、営業の際に自分の武器をどう活かしているのかについて理解を深めたいです。
質問したいことや今後知りたいこと(300文字)
2点質問させていただきたいことがあります。1点目は、東海地方において、他の地方銀行と差別化を図っている点についてお伺いしたいです。お客様に貴行を選んでいただくために、大切にしている方針や貴行独自で行っているサービスについて詳しくお聞きしたいです。2点目は、営業を行う際の心構えについてです。実際に個人営業、法人営業を行う際、どのような信念を最も重要視しているのかについてお伺いしたいです。また、どのような面から自分にしかできない提案を考えているのかについてもお聞きしたいです。
24年卒 | 事務系総合職

住友電装

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200字)
学業では◯◯語および◯◯語圏の社会、文化についての研究に注力しました。一年次では週5回の◯◯語の授業で基礎を身に着け、二年次では◯◯語の学習を継続しつつも身に着けた◯◯語を使って◯◯語圏の社会について研究、発表することに注力しました。3年次からは◯◯語圏の◯◯を研究するゼミに所属し、卒業研究では◯◯を利用した◯◯や◯◯政策について研究したいと考えております。
自己PR(400字)
私の強みはチームのリーダーとして計画を最後まで遂行させることです。所属している◯◯の◯◯では企画ステージの実行委員長として計画を進めました。この企画ステージに向けて約◯人の団員の意見をまとめ、◯◯と◯◯を組み合わせたステージを企画、練習計画の作成し、練習を進めていました。しかし、コロナウイルスの影響で練習が2か月ほど中断してしまい、計画が白紙となってしまいました。そこで私は短期間でも完成させられるような◯◯ステージに切り替え、◯◯の練習を進める◯◯とも連携を取りながら、企画と練習計画を作り直しました。その結果、観客からは感動したなどの意見をいただくことができました。このことから私は、トラブルが発生し当初の計画からずれてしまっても、周囲の人と連携し、立て直した上で最後までチームを牽引してやり遂げることができます。
強い意志をもって行動したエピソード(400字)
二年次の春休みに初めて飛行機を利用し、◯◯へ一人旅をしたことです。私はもとより大学では異文化理解のために留学をしたいと考えており、計画も進めていました。しかし、コロナウイルスの影響でその計画を実行することができませんでした。その代わりに貯金していた資金を使い、自分を見つめるために旅行に行くことを決めました。現地では◯◯などの有名な観光地を巡り、地元の方と交流することができました。また、その方に◯◯のおすすめの場所やより詳しい説明をお願いすると快く教えてくださり、人の温かさを実感しました。この旅を通して私は、人との出会いや交流の楽しさを知るとともに、一人になったことで自分を見つめなおす機会を得ることができたと実感しました。
24年卒 | 事務系総合職

住友電装

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
自己PR(400字)
私の強みは「◯◯、効率的に目標を達成する力」である。私は、大学3回生の春に初めて受験したTOEIC公開テストで、◯◯でスコアを◯◯上げることができた。そのために、私は主に以下2つの施策に取り組んだ。1つ目は、隙間時間の有効活用だ。家事の隙間時間や通勤時間に◯◯や◯◯の聞き流しを行うことで、模試や長文問題にかける時間を毎日2時間以上確保でき、定着に時間を要する分野にも十分に取り組めた。2つ目は、◯◯を用いてスコアを可視化し、傾向と対策を考えたうえで、弱点補強を繰り返すことだ。スコアを可視化することで、数値として成績の伸びを実感でき、やり甲斐が感じられた。そして、学習意欲が向上し、高いモチベーション維持にも繋がった。その結果、◯◯でスコアを◯◯上げることができた。入社後は、新しいことに挑戦する中で、◯◯効率を重視した目標達成に励みたい。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200字)
私が所属する◯◯ゼミでは、会社の実情を客観的に分析し、最適な経営方針を立てるための◯◯を学びます。具体的には、◯◯や◯◯など幅広いアプローチを用いて、経営者や管理者層による意思決定や業績評価といった自社の現状把握や今後の経営のかじとりを行いやすくする目的で行われます。また、◯◯にも注力しているので、◯◯とともに◯◯が身に付きます。
強い意志をもって行動したエピソード(400字)
◯◯人規模の◯◯で新規イベントを立ち上げ◯◯を達成した。私の◯◯では、半年後には約◯◯人が退会し、私の友人も退会してしまうなど◯◯が課題であった。私はこの原因を探るべく退会した友人に尋ねると「思ったように友達ができなかったこと」が原因に挙げられた。そこで、下宿通いと自宅通いの学生で友達作りの環境に違いがあることに気が付いた。私は、この課題を解決するために「◯◯」を提案し、発足した。この施策では、◯◯を目標に掲げ、月に一度、年齢や性別に関わらず班に分かれて◯◯などを行い、同学年だけでなく他学年間の交流の促進に取り組んだ。その結果、仲間との交流が継続の理由となり、◯◯を達成した。私はこの経験を通して、現状を変えるために創造力を培い、主体的に物事に取り組む大切さを学んだ。

三重県のインターンシップの選考体験談

26年卒 | オーソリティ(営業、審査、企画、組織運営)

三十三銀行

インターンシップ インターンシップ
非公開・非公開
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
あるアパートを書いたいという家主さんがいます。このような担保があり、預金はこのくらいです。この方に融資はできるでしょうか。という問題であった。家主役の職員さんに質問を行い、どのくらいの融資を行うことができるか考えた。
ワークの具体的な手順
様々な条件のアパートの画像を渡されて、4.5人のグループで意見を出し合い、手分けをして考えた。その中で1つのアパートに決めて、理由を発表した。
インターンの感想・注意した点
私の中で、このインターンシップに参加して1番よかったのは、職員の雰囲気を知れたこと。最初は友人に誘われて参加したが、志望順位がだいぶ高くなったきっかけとなった。参加してよかったと感じている。     
26年卒 | 技術系総合職

住友電装

インターンシップ インターンシップ
非公開・理系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際のワイヤーハーネスの設計書の読み方や実物を触って問題点・改善点を考えることを体験した。また、途中で入社して2年目の方と話す機会だったり、開発設計だけでなく研究職の方と話す機会を設けてくれた。最終日に発表があった。
ワークの具体的な手順
社員の方が最初に指示してくれる。その後は自分たちで作業する。
インターンの感想・注意した点
感想としてはとても楽しかった。実際に設計図を見て、実物を触って問題点・改善点を考えることが面白かった。社員の方とも話す機会や懇親会もあったので気になることは積極的に聞いたほうが自分のためになると思う。
26年卒 | 技術系総合職

住友電装

面接 インターンシップ選考
非公開・理系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事一人
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので時間になったらログインした。
質問内容
会社を知ったきっかけは何ですか? 志望動機とそれに関する質問 学生時代に力を入れたこと(バイトとそれに関する質問) 研究内容 (ES内容の深堀がメイン) インターンの希望先の確認(自分は関東在住ですが、三重の本社を希望していたため)
26年卒 | 技術系総合職

住友電装

WEBテスト インターンシップ選考
非公開・理系
試験科目
言語・非言語
対策方法
SPIの参考書を解いて、どのような感じの問題が出るのかを把握した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
26年卒 | クリエイティブ系

シー・ティー・ワイ

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
就活生にシー・ティー・ワイの地域情報部について知ってもらう動画をチームに分かれて制作するというものでした。地域情報部について、話を聞いてメモしたり、撮りたいところを撮影したり、原稿を作ったり編集もしたりしました。
ワークの具体的な手順
シー・ティー・ワイについて取材して、撮影をして、原稿をつくり、実際に撮影をしました。
インターンの感想・注意した点
撮影など本格的なカメラでやったことがなかったし、編集ソフトも初めて使うものだったのでとても興味深かったです。他の学生とももちろん協力して進めていくものだったので、コミュニケーションをしっかりとろうと意識しました。
26年卒 | 技術系総合職

住友電装

面接 インターンシップ選考
非公開・理系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
ZOOMに入り、名前を確認し開始しました。
質問内容
・どこで弊社のことを知りましたか。 ・なぜ弊社のインターンにエントリーしましたか。 ・自分の強みを教えてください。 ・学生生活で頑張ったことを教えてください。 ※エントリーシートの深堀や確認が主でした。
26年卒 | 技術系総合職

住友電装

WEBテスト インターンシップ選考
非公開・理系
試験科目
言語・非言語
各科目の問題数と制限時間
言語+非言語:60分程度
対策方法
対策方法は特にないと思います。市販で販売されている対策本は活用できると思います。
26年卒 | 技術系総合職

住友電装

インターンシップ インターンシップ
非公開・理系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際の業務を経験するほか、様々な立場の社員さんとお話しすることが多くありました。また、最終日には5日間のまとめを行い、それに向けてパワーポイントで資料を作成しました。明確な課題はありませんでしたが、部署や年により違うと思います。
ワークの具体的な手順
担当者の指示に従う。
インターンの感想・注意した点
非常に充実したインターンシップでした。担当者であった社員さんはもちろん、他の社員さんも非常に優しく接していただいたため、緊張することなく業務経験を行うことができました。注意すべき点は、特にありません。
25年卒 | IT系※現在募集なし

(旧)ミエデンシステムソリューション

インターンシップ インターンシップ
非公開・非公開
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初めに市役所向けのワークを行った。市役所が抱えている問題を職員のボイスカードから読み取ったうえで情報を整理することから始まった。次に解決策を考え、各チームで発表した。二回目のワークでは、ミエデンが売っている製品やサービスをどのように売るのか、という営業戦略についてのワークを行った。
ワークの具体的な手順
チームに分かれて議論→発表→解説
インターンの感想・注意した点
4時間という短い時間の中でIT業界、企業の説明からワークまで盛りだくさんでとても勉強になった。インターン生や人事の方とのコミュニケーションが多く、穏やかな社風を感じることができた。秋のプログラムにも参加したいと思った。
25年卒 | 技術系総合職

住友電装

面接 インターンシップ選考
非公開・理系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手・人事
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので、時間になったらすぐに始まりました。
質問内容
ESの深堀が中心でした。基本的にはそこから、気になるところを説明していただけるという流れで進みました。最後に逆質問の時間と、他社で受けているところはあるのか、インターンシップでかぶってしまう可能性があるのかを聞かれました。

よくある質問

Q.
インターンシップの種類を教えてください。
Q.
インターンシップに参加するメリットは何ですか?
Q.
インターンシップに参加するまでの流れはどのようなものが一般的ですか?
Q.
インターンシップに参加する際の服装を教えてください。