山形県のインターンシップ一覧

山形県のインターンシップ情報に関して、募集中の企業一覧や過去に開催されたインターンシップの一覧、クチコミ、選考対策について掲載しています。募集情報は1dayインターンや、2日〜5日間の短期インターン、数ヶ月間に及ぶ長期インターンまで、山形県の各企業が公開している最新のインターン開催日程・場所を新着順、開催日順、締切日順で見ることができます。また、卒業年度や業界、開催場所で絞り込んで探すことも可能です。各インターンのスケジュール詳細やクチコミを見れば、募集対象・学年や報酬・交通費支給の有無、選考フロー、応募の流れ、その他インターン参加者の特典などを確認することができます。 山形県のインターンに関するクチコミでは、実際に参加した先輩による山形県のインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、山形県の内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。

インターンシップ一覧

山形県のインターンシップについて知る

過去に開催した山形県のインターンシップ一覧

過去のイベントを見て気になるものがあったら、企業のお気に入り登録をおすすめします。
受信設定すると、お気に入り企業の新着情報を受け取ることができます。
メールの受信設定
日新製薬(山形県)ロゴ

メーカー

日新製薬(山形県)

3.5
【理系限定】2day仕事体験|山形県(対面)|企画開発職・品質管理職|薬学知識不要|ジェネリック医薬品の開発・分析・試験を体験|若手社員がレクチャー&NG質問ナシ|世界初・業界初多数|福利厚生充実★イベント
終了したイベントです

【理系限定】2day仕事体験|山形県(対面)|企画開発職・品質管理職|薬学知識不要|ジェネリック医薬品の開発・分析・試験を体験|若手社員がレクチャー&NG質問ナシ|世界初・業界初多数|福利厚生充実★

学生からのクチコミ

仕事量は多い中テキパキ動ける人が多い印象でしたが、女性も多く働きやすそうな職場に感じました。

BUBロゴ

旅行・観光

BUB

【26新卒/八ヶ岳】本選考直結型就労体験インターン <有給/満足度100%_地方の魅力を本気で引き出し、お客様に人生最高の宿泊体験を提供する2週間>イベント
終了したイベントです

【26新卒/八ヶ岳】本選考直結型就労体験インターン <有給/満足度100%_地方の魅力を本気で引き出し、お客様に人生最高の宿泊体験を提供する2週間>

きらやか銀行ロゴ

金融

きらやか銀行

終了したイベントです

きらやか銀行 仕事を学ぶ1dayインターンシップ

Schooロゴ

IT・通信

Schoo

4.0
【リクルートワークス研究所古屋さんが解説】「会社はあなたを育ててくれない?」‐後悔しないほんとうの”優良企業”の見極め方 ‐イベント
終了したイベントです

【リクルートワークス研究所古屋さんが解説】「会社はあなたを育ててくれない?」‐後悔しないほんとうの”優良企業”の見極め方 ‐

学生からのクチコミ

Q&A座談会の際、就活生の質問に対して、できるだけ多くの情報を共有しようという誠実な対応がとても好印象でした。

カナエテクノスロゴ

メーカー

カナエテクノス

3.0
終了したイベントです

【早期選考直結】若手から国内外の有名ブランドの製品立ち上げに携われる!|オンラインでOEM/ODM業界の魅力を体感!

学生からのクチコミ

座談会で社員さんの雰囲気をより知ることができた。

荘内銀行ロゴ

金融

荘内銀行

【26卒/東北最大級の金融サービスグループ】荘内銀行オープンカンパニー(対面会場:山形・仙台・東京)イベント
終了したイベントです

【26卒/東北最大級の金融サービスグループ】荘内銀行オープンカンパニー(対面会場:山形・仙台・東京)

クスリのアオキロゴ

小売・流通

クスリのアオキ

3.6
◇選考直結◇ \対面開催/業界研究&キャリア体験コース ~未来に備えるキャリア形成~ 過去2600名が参加した「なんのために働くのか?」がわかる1Dayインターンイベント
終了したイベントです

◇選考直結◇ \対面開催/業界研究&キャリア体験コース ~未来に備えるキャリア形成~ 過去2600名が参加した「なんのために働くのか?」がわかる1Dayインターン

学生からのクチコミ

社員の方は全員優しく、個人ワーク中も様子をよく見に来てくれた。休憩時間にも気さくに話しかけてくれ、人当たりの良さを感じた。

DONUTSロゴ

IT・通信

DONUTS

3.8
【27卒/早期選考に有利】現場社員とサービス設計を体験しよう!toC/toB企画職(PdM)の2daysインターンを開催!【東京】イベント
終了したイベントです

【27卒/早期選考に有利】現場社員とサービス設計を体験しよう!toC/toB企画職(PdM)の2daysインターンを開催!【東京】

学生からのクチコミ

人事の担当者の方がとてもいい人だったから

ワンスターロゴ

広告・マスコミ

ワンスター

3.9
《クチコミアワード2025「GOLD」受賞》たった1時間で業界理解が深まる!「広告・マーケ業界」セミナー【選考無し】イベント
終了したイベントです

《クチコミアワード2025「GOLD」受賞》たった1時間で業界理解が深まる!「広告・マーケ業界」セミナー【選考無し】

学生からのクチコミ

ベンチャー企業ということもあり、1人一人の熱意の高さには驚いた

竹田設計工業ロゴ

メーカー

竹田設計工業

3.0
終了したイベントです

【WEB】現場社員(設計経験者)と話せる!リアル座談会セミナー

学生からのクチコミ

オンデマンドのため質問はできないためあまり分からなかった。

山形県のインターンシップの選考対策について知る

山形県のインターンシップのES(エントリーシート)対策、通過例

26年卒 | 記者職

山形新聞社

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
学業、ゼミで取り組んだ内容
ゼミで、自ら執筆した○○を投稿するサイトを運営している。この活動を通じて、○○という形のない魅力をどのように具体的に伝えるかを学んだ。○○を観ていない人にその○○を伝えるため、視点を工夫して、○○だけでなく○○や○○の変化も描写に取り入れることを意識している。また、読み手がイメージしやすいよう、情報を整理し、わかりやすく伝える方法を探る中で、構成力や分析力も向上した。この経験を通じて、魅力を伝える力に加え、より効果的に情報を届けるスキルを養うことができた。
自己PR
私の強みは、目標に向かって継続的に努力し続けられる粘り強さである。私は小学校から高校までの10年間は吹奏楽部に、大学での2年間は軽音サークルに所属し、計12年間打楽器を続けている。打楽器は叩けば誰でも音が出せる楽器だが、プロと素人の出す音では会場での響き方が全く異なる。そこでプロの音を理想とし、長年研究と練習を重ねた。達成のために実行したことは以下の3点である。まず、(1)プロの演奏会やライブに通い、耳を鍛え、(2)自分の演奏を録音・録画し、顧問や仲間に意見を求めた。また、(3)毎日30分間鏡の前で基礎練習を続けた。これらの行動の結果、部活動ではオーディションでソロパートを獲得し、サークルでは演奏がメンバーに評価されバンドに誘われるようになり、自信がついた。この経験から、短期間で振り返りを行い、停滞しても仲間や有識者の助けを借りながら日々の積み重ねを怠らないことの大切さを学んだ。
学生時代最も打ち込んだこと
本などを扱うリサイクルショップでのアルバイトを学部2年から継続している。このアルバイトを通して、課題解決能力や傾聴力を高めることができた。業務の中で、購入した商品の初期不良やパッケージと違う商品が入っているといった重大なクレームをいただくことがあった。私はまずお客様の話を丁寧に聞き、不安や怒りを理解し共感を示すことに努めた。その後、お客様が求める解決策を模索し提案を行った。具体的には、商品の交換を求めるお客様には、同じ商品があればその状態を確認してお渡しし、店舗になければ周囲の協力を得て他店から在庫を取り寄せるなどの対応を行った。クレームに対してすぐに返金して解決するのではなく、複数の解決策を用意し、お客様に寄り添う姿勢を見せたことで、結果として継続して店舗を利用していただけるようになった。今後はこの力を、予期せぬ問題にも迅速かつ冷静に分析し対応を行い、円滑に業務を進めることに生かしたい。
26年卒 | 総合職

山形銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
学生時代に力を入れたこと(200文字)
○○部の○○・○○チームの○○に志願し、選手○○人に対し○○年間の○○マネジメントを実践した際に、選手の能動的な取り組みの促進が困難だと感じた。練習後の振り返りを実施し、選手ごとに課題とその改善策を明確化することで記録向上への道筋を示し、更に選手としても記録向上に尽力する姿から周囲の信頼を獲得することで困難を乗り越え、○○人の自己ベスト更新・○○歴代最多の○○種目での○○大会出場に貢献した。
26年卒 | エリア総合職

山形銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
学生時代力を入れたこと(200字)
私は部員数約◯◯名のダンスサークルに所属し、副部長として公演の運営と存続、基本的な改革に尽力した。私が幹部になる以前はサークルルールはなく、リハーサルを欠席する部員が多くいた。この欠席は依頼していた照明チーム、音響チームへ迷惑が掛かるため、改善されなければ以降の依頼は承認しないと宣告されていた。そこで、新たにサークルルールと公演に臨む際の募集要項を作成し、それを破った際のペナルティというシステムを構築した。出演者が持つ責任、心構えを明文化し、部員全員へ説明を行った。また、違反してしまう部員に対して、個人での声かけや面談などを行うことで以前は公演毎30名以上いた違反者が0名になり、信頼を取り戻した。公演の開催を存続することができた上に、人から信頼を得るために最も必要なことは当たり前のことをやり切ることだと実感した。
25年卒 | 総合職

山形銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
学生時代に最も打ち込んだことについて自由に記入してください。(150文字以上200文字以下)
ゼミ長を担ったことだ。動機は活躍できる社会人を想像した際に、リーダーシップ能力が重要だと考えたからだ。私は場の雰囲気を良くすることに力を入れた。学生間の交流が不足していると感じ、【1】自分の意見を気軽に発信できない、【2】皆との縁を今後も大切にしたいと課題に感じたからだ。ヒアリングから皆のニーズをまとめ、グループワークや課外活動を提案した。自分の施策が実行され皆が笑顔になったときに、最もやりがいを感じた。
25年卒 | 総合職

山形銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
学生時代に力を入れたこと
私は、塾講師のアルバイトを2年間勤めました。限られた時間で内容を理解してもらうため、適切な情報を選別し、一人一人の生徒に合わせた指導を行うことを意識しました。そして、短期間での成績向上に繋げた経験から、信頼関係を築くことのできる対人能力、適切な情報を提供する力を身につけました。この私の経験から培った能力を活かし、お客様との密なコミュニケーションを欠かさず、貴行に貢献できると考えています。
23年卒 | 総合職

山形銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
学生時代に力を入れたこと
私が力を入れたことはゼミナールでの地域づくりです。ワークショップで私は他のメンバーのように、地区の人の意見に対して間違っているとわかっている時でさえ否定することことが出来ませんでした。そこで、完全に否定はしないけど、「例えばこうしたらよいのではないか」という別の視点から助言をしたりすることで、自分でも以前よりも楽にワークショップに挑むことが出来ました。この経験を通し出来ないことを出来ないと決めつけるのではなく、出来ないこともやってみようとチャレンジすることができるようになりました。
23年卒 | 開発・研究部門

日東ベスト

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・理系
事前課題として、以下の4つの中から1つを選び200文字以内で回答しました。 ①営業:数多くある競合商品の中から自社商品を採用してもらうために、営業担当の立場としてどのような行動をとりますか。 ②開発:顧客満足を獲得し続ける商品を開発する為には、どのようなプロセスを踏まえて試作していきますか。 ③製造:利益確保を目的として原価低減を進めていく為には、どのようなことに取組んでいきますか ④品質保証:不適合品を出さないようにするには、どのような対策や管理が  必要になってきますか。 ⑤管理:会社や従業員に対して、主に『人』・『お金』を取り扱うにあたり、注意・徹底すべきことは何ですか。
④の品質保証について回答しました。 不適合品が発生する恐れのある工程を把握し、予め対策を考える必要があるだろう。具体的な対策として、複雑な作業は機械で実施すると良いと考る。機械を使用することで完成品の個体差が減少し、不適合品の発生を防げるからだ。人力の作業については、全社員に対して定期的に技術力の確認を行う必要があると考える。経験の浅い社員だけでなく全社員に対して行う理由は、経験が長くなると独自の基準で作業を行う可能性があるからだ。
23年卒 | 総合職

山形銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
学生時代に最も打ち込んだことについて自由に記入してください。(150文字以上200文字以下)
私は大学時代、ボランティア活動に最も打ち込みました。高校時代にも、何度かボランティア活動に参加しており、関心があったため大学でも続けることにしました。◯◯プロジェクトを友人らと共に立ち上げ、地方の学生が◯◯できる環境を作り上げました。この経験を通し、困難な状況の中でもチームワークによって目的を実現する力が身につきました。
24年卒 | 総合職

山形銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
学生時代に最も打ち込んだことについて自由に記入してください。(150文字以上200文字以下)
◯◯アルバイトです。再来店率◯%の低い値を改善したいと考え、再来店率◯%を目標に満足度の低い豆販売方法を二点変更しました。一点目はヒアリングの義務化です。◯購入希望のお客様に1人店員を配置し、お客様のご希望を丁寧に伺いました。二点目は◯の香りを嗅いでいただく形式の追加です。結果2か月で再来店率は◯%にまで上がりました。この経験から、問題点をなおざりにせず労力をかけて解決する重要性を実感しました。
23年卒 | エリア総合職

山形銀行

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
選択した「テーマ」について自由に記入してください。自己PR(150文字以上200文字以下)
私には分析し、実行に移す力がある。ファストフード店のアルバイトで週◯件以上あった◯◯を一桁まで減らした。まず◯◯は経験の差による業務の非効率性が問題だと考え、当日の出勤者の得意な業務配置を理解し、活かすことに取り組んだ。この結果、全員に責任感が生まれ、業務のミスを減らすことに繋がった。この経験から、目標達成のために何が必要か分析し周囲を巻き込み実行することの大切さを学んだ。

山形県のインターンシップの選考体験談

26年卒 | 総合職

山形銀行

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
5人でのグループワーク。課題解決型。法人向けの提案型業務を実際にグループワークとしてやってみましょうという感じ。最終的にはグループごとに発表をして社員の方から提案に対するフィードバックをもらうという形。
ワークの具体的な手順
特になし。
インターンの感想・注意した点
実際の仕事内容をイメージできるのでいい機会だと思う。社員の方々の雰囲気などを掴むことができるのはオンラインよりもやはり対面だと思うから対面参加してよかったと私個人的には思う。聞きたいことはその場で聞くといいと思う。
26年卒 | 物流センターオペレーション職

第一貨物

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業界・企業説明が前半パートで行われました。そこでは特に、「貨物追跡システム」をこの企業は国内初導入したという点をかなり強調しているようだった。次に自己分析ワークを行った。ワークでは性格検査を受けました。
ワークの具体的な手順
説明⇒ワーク⇒フィードバック
インターンの感想・注意した点
ワークでは適正検査のうちの性格検査を受けることができます。性格検査の結果をフィードバックしていただき、企業から性格検査がどう見えているのか、どういった点に注意すべきかなどを教えていただけました。今後の就職活動全体に役に立ちました。
23年卒 | 事務総合職

第一貨物

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループワークは行われず、説明を聞く講義形式だった。物流業界や第一貨物についての説明を聞いた。業界や企業の概要、事業内容、強み、今後の戦略などの説明を受けた。その後は社員の方に一人ずつ質問できる時間があった。
ワークの具体的な手順
説明会、質問
インターンの感想・注意した点
物流業界や第一貨物についての知識が深まったので、参加してよかったと思う。話を聞いている時は相槌を打つことを心掛けた。また、良い印象を与えるために積極的に質問をした。業界や企業への理解が深まるので、質問は大事だと思った。
23年卒 | 総合職

山形銀行

インターンシップ インターンシップ
非公開・非公開
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
GDと自己分析について行うワークがあった。GDでは、コンサルティング業務において、資料から企業が抱えている課題を見つけ、グループで結論を出し、発表する。編成方法は事前に当行の方から指定されていた。自己分析は、事前に資料をダウンロードし、やっておく必要があった。
ワークの具体的な手順
班に分かれてグループディスカッションし、最後に発表する。
インターンの感想・注意した点
銀行のコンサルティング業務では、コンサル会社とは異なり、融資まで行う事が出来るので、その点を意識すると良いとのアドバイスを頂いた。銀行の特徴はもちろん、自己分析をタイプ分けで行うことが出来たので、斬新さがあった。
20年卒 | 技術系

東北エプソン

インターンシップ インターンシップ
非公開・理系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
配属によって1~3人ほどのグループに分かれる。私は社内の設備環境の改善業務を体験した。実際に行っている業務を社員さんに指導していただきながら、立てていただいた日程計画に則り作業を進めていく。わからない点に関しては自らインターネット等で調べるか、質問するなどして解決する。最終日に取り組み内容をまとめたプレゼンテーションを社員さん・他インターン生の前で報告して終了。その他工場見学や社員さんとの意見交流会等もあった。
ワークの具体的な手順
会社紹介・安全講習→実習(1週目)→その間に工場見学等→実習(2週目)→最終日に実施内容報告
インターンの感想・注意した点
非常に充実した内容であった。自己の志望に合わせた内容を用意していただき、オフィスの中で業務の雰囲気を実感しながら働くことができた。社員さんとの交流も多く、仕事のイメージを明確に持つことができた。注意した点としては話し方や所作など社会人としてのマナー、社の一員としての自覚を持った行動をするなど。
20年卒 | 技術系

東北エプソン

面接 インターンシップ選考
非公開・理系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部
会場到着から選考終了までの流れ
自宅にて、時間になり次第接続開始。
質問内容
エントリーシートに沿った内容。各項目について深堀された。特に、自分の専攻分野について詳細に質問された。インターンでの配属を決定するためであったと思う。加えて逆質問として、気になる点や確認しておきたいことを質問できる時間もあった。
20年卒 | 技術系

東北エプソン

WEBテスト インターンシップ選考
非公開・理系
試験科目
おそらくSPI系統。能力検査(言語・非言語)と性格検査。
対策方法
特に行わなかった。
20年卒 | 財務コンサルタント

税理士法人 あさひ会計

インターンシップ インターンシップ
高崎経済大学・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際の業務の体験として、仮想の企業の財務諸表作成と、その企業の業績を上げるために、会計事務所社員として、社長にどんな提案ができるのか考えるもの。社員の方を社長役として、実際に提案を行い、フィードバックをいただいた。
ワークの具体的な手順
会社説明→仕事内容→財務諸表作成の手法を学ぶ→提案内容を考える→最終日に発表
インターンの感想・注意した点
全体的に和やかで、わからないことなどがあれば、社員の方に気軽に声をかけられる雰囲気だった。内容自体は難しくなく、最終発表ではかなりユニークな提案もあった。能力やスキルよりも、初対面の人ともスムーズな会話ができる、というようなコミュニケーション能力が圧倒的に大切だと感じた。
18年卒 | 総合職

山形銀行

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
仮のお客様に対してお金の使い方やローンの組み方を提案するという課題が出されました。グループで話し合う時間は短く、グループ活動というよりは、銀行の仕組みや地方銀行の役割を教授する講義を重要視しているように感じました。
ワークの具体的な手順
時間の使い方や発表方法などは各グループに任せられてた。
インターンの感想・注意した点
きちんと自身の意見を言えている学生もいれば、自分を卑下して自分の意見を全く発言しようとしない学生もいて、インターン慣れしていない学生も多かったように感じました。内定者の学生がこの様子を見てチェックしていたと思うので、本当に志望度が高い学生は頑張り所のように感じました。

よくある質問

Q.
インターンシップの種類を教えてください。
Q.
インターンシップに参加するメリットは何ですか?
Q.
インターンシップに参加するまでの流れはどのようなものが一般的ですか?
Q.
インターンシップに参加する際の服装を教えてください。