福井県のインターンシップ一覧

福井県のインターンシップ情報に関して、募集中の企業一覧や過去に開催されたインターンシップの一覧、クチコミ、選考対策について掲載しています。募集情報は1dayインターンや、2日〜5日間の短期インターン、数ヶ月間に及ぶ長期インターンまで、福井県の各企業が公開している最新のインターン開催日程・場所を新着順、開催日順、締切日順で見ることができます。また、卒業年度や業界、開催場所で絞り込んで探すことも可能です。各インターンのスケジュール詳細やクチコミを見れば、募集対象・学年や報酬・交通費支給の有無、選考フロー、応募の流れ、その他インターン参加者の特典などを確認することができます。 福井県のインターンに関するクチコミでは、実際に参加した先輩による福井県のインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、福井県の内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。

インターンシップ一覧

福井県のインターンシップについて知る

過去に開催した福井県のインターンシップ一覧

過去のイベントを見て気になるものがあったら、企業のお気に入り登録をおすすめします。
受信設定すると、お気に入り企業の新着情報を受け取ることができます。
メールの受信設定
クスリのアオキロゴ

小売・流通

クスリのアオキ

3.6
  【早期選考特典あり】\対面開催/業界研究&キャリア形成コース★就職人気業界No1企業のキャリアとは?イベント
終了したイベントです

【早期選考特典あり】\対面開催/業界研究&キャリア形成コース★就職人気業界No1企業のキャリアとは?

学生からのクチコミ

リクルーターや面接官がとにかく優しく、非常に風通しの良い会社かなと思います。私の話を丁寧に聞き、深掘りをしてくださるため、話していて非常にあるものが多かったです。 また、最終選考前に手書きのメッセージカードをくださるところからも人の良さが染み出していると思います。

安藤・間ロゴ

不動産・建設

安藤・間

3.6
【1day】機械・電気電子・情報系職種 WEB座談会 / 現場見学会 イベント
終了したイベントです

【1day】機械・電気電子・情報系職種 WEB座談会 / 現場見学会 

学生からのクチコミ

人事の方が優しくて、開始前の雑談で話してことなのに、ずっと覚えてくださって、説明会の時をそれについて説明してくれました。

ALL CONNECT(オールコネクト)ロゴ

IT・通信

ALL CONNECT(オールコネクト)

3.7
【オープンカンパニー】2026年卒向け|業界、業種が決められない!そんな方は是非弊社のオープンカンパニーにご参加下さい!売上高450億円超!通信・メディア・食・音楽・スポーツと様々な事業展開による多種多様なキャリア選択とワークライフバランスが魅力!イベント
終了したイベントです

【オープンカンパニー】2026年卒向け|業界、業種が決められない!そんな方は是非弊社のオープンカンパニーにご参加下さい!売上高450億円超!通信・メディア・食・音楽・スポーツと様々な事業展開による多種多様なキャリア選択とワークライフバランスが魅力!

学生からのクチコミ

説明会で自身の経験を活かせるように話してくれる社員がいて魅力に感じた

クスリのアオキロゴ

小売・流通

クスリのアオキ

3.6
◇選考直結◇ \対面開催/業界研究&キャリア体験コース ~未来に備えるキャリア形成~ 過去2600名が参加した「なんのために働くのか?」がわかる1Dayインターンイベント
終了したイベントです

◇選考直結◇ \対面開催/業界研究&キャリア体験コース ~未来に備えるキャリア形成~ 過去2600名が参加した「なんのために働くのか?」がわかる1Dayインターン

学生からのクチコミ

リクルーターや面接官がとにかく優しく、非常に風通しの良い会社かなと思います。私の話を丁寧に聞き、深掘りをしてくださるため、話していて非常にあるものが多かったです。 また、最終選考前に手書きのメッセージカードをくださるところからも人の良さが染み出していると思います。

福井信用金庫ロゴ

金融

福井信用金庫

終了したイベントです

福井信用金庫 インターンシップ

日本原子力発電ロゴ

インフラ・交通

日本原子力発電

3.6
【交通費全額支給】福井県開催!原子力発電を学ぶ夏期仕事体験(2日間)イベント
終了したイベントです

【交通費全額支給】福井県開催!原子力発電を学ぶ夏期仕事体験(2日間)

学生からのクチコミ

説明会後の質疑応答に対しても事細かに答えてくださり、どんな社風なのか理解する事ができました。

アサダメッシュグループロゴ

メーカー

アサダメッシュグループ

  U/Iターン歓迎!【福井/鹿児島/大阪】対面オープンカンパニー/太陽光電池・電 子部品・アパレルなどの領域で世界をリードする技術力あり!イベント
終了したイベントです

U/Iターン歓迎!【福井/鹿児島/大阪】対面オープンカンパニー/太陽光電池・電 子部品・アパレルなどの領域で世界をリードする技術力あり!

日華化学ロゴ

メーカー

日華化学

3.8
【口コミアワードゴールド賞受賞/現場社員(管理職含)からのフィードバックあり/東証スタンダード上場/創業80年以上×ベンチャー型福利厚生・人事制度】    国内シェアトップ多数の化学メーカー日華化学の製造現場体感インターンイベント
終了したイベントです

【口コミアワードゴールド賞受賞/現場社員(管理職含)からのフィードバックあり/東証スタンダード上場/創業80年以上×ベンチャー型福利厚生・人事制度】    国内シェアトップ多数の化学メーカー日華化学の製造現場体感インターン

学生からのクチコミ

特に人事の方は親身になって話をしてくださった。インターンシップから本選考まで、学生一人一人をよくみていたと感じた。

東洋紡ロゴ

メーカー

東洋紡

4.0
【3day/対面予定】24卒向け プラントエンジニア職 インターンシップイベント
終了したイベントです

【3day/対面予定】24卒向け プラントエンジニア職 インターンシップ

学生からのクチコミ

選考を通じて出会った社員の方々は、穏やかで誠実な方が多く、互いを尊重するカルチャーが根付いていると感じた。選考中に個人の考えを丁寧に引き出そうとする姿勢が印象的であり、人材育成に本気で取り組んでいる企業だと思った。年次に関係なく意見を言いやすい風土があることも大きな魅力である。 選考を通じて、ここで働きたいと率直に思えるような社員さんが多かった。

野村総合研究所ロゴ

コンサル・シンクタンク

野村総合研究所

4.3
【60分でわかる!】経営戦略コンサルティングコース|NRIオンライン座談会イベント
終了したイベントです

【60分でわかる!】経営戦略コンサルティングコース|NRIオンライン座談会

学生からのクチコミ

会社の説明・アプリケーションエンジニアの職種についての説明があった後に、社員2名に質問できる時間がありました。

福井県のインターンシップのクチコミ

福井県のインターンシップの選考対策について知る

福井県のインターンシップのES(エントリーシート)対策、通過例

27年卒 | 総合職

三谷商事

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
学生時代頑張ったこと(200字以内)
私は◯◯人規模の体育会◯◯部で◯◯を務め、組織の再建に尽力した。チームの「こなすだけ」の練習に危機感を抱き、現状を見直し、「振り返り」とミーティングを導入し、選手主体の組織体制を整えた。その結果、部員の目的意識が高まり、◯◯大会出場や他カテゴリーのリーグ昇格にもつながり、組織を巻き込み「ともに」成果を生む力を養った。
商社の仕事、または営業という仕事にどのような魅力を感じていますか?その理由もあわせてご記入ください。(200字以内) 
商社には主に二つの魅力があると考えている。一つは、商材の流通を通じて社会に貢献できる点である。インフラやエネルギー、食品など暮らしに直結する領域を担うことで、自らの仕事が社会を動かしている実感を得やすい。二つ目は、多様な業界と関われる点であり、幅広い経験を通じて市場を俯瞰する視野が養われると考える。また営業職として、顧客の声に向き合い、ニーズを起点に0→1の新たな価値を提案できる点に惹かれている。
27年卒 | 総合職

三谷商事

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
学生時代力を入れたこと
アパレル販売のアルバイトで、レジ待ち時間の長さが顧客満足度を下げていると考え、ストレス軽減を目標に改善に取り組みました。レジ業務を観察し、会計中に商品を畳んだり靴を袋に入れるなどして効率化を図りました。また、アプリやポイントの案内も簡潔にし手続きを円滑にしました。これらをスタッフ全体で共有・実践した結果、お客様による評価が5点満点中3点台から4.5点台に向上し、満足度向上に貢献できました。
「商社」と「営業」の仕事の魅力
商社や営業の仕事の魅力は、多様な業界や人と関わりながら、ニーズに応じて最適な提案や調整を行い、価値を生み出せる点にあります。変化の多い環境でも粘り強く課題に取り組み、関係者と信頼関係を築くことで、確実に成果を出せる仕事だと考えています。そのため、単なる売買にとどまらず、社会の課題解決や企業の成長に深く貢献できる点に大きなやりがいを感じます。自らの努力が目に見える形で反映される点も魅力です。
26年卒 | 総合職

三谷商事

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
未来の上司にあなた自身の取説を作る場合あなたの特徴や注意事項をどう記載するか
私の特徴を長所と短所で説明する。長所は子供に◯◯を教えるアルバイトで培った咄嗟な場面での対応能力だ。多い時には1コースで◯◯人にも上る自分の担当だけでなく隣のコースの子供にも目を配ることで、急な事態にも冷静に対応することができた。一方、短所はリスクを考慮しすぎる結果中身が薄くなってしまうことだ。上記のアルバイトで子供の安全を第一に考えすぎた結果、レッスン内容が浅くなり指摘を受けることがあった。
あなたを一言で表すと
当事者意識の塊
何を考え、何を目標にし、結果がどうなったかをわかりやすく記入してください(100)
私は◯◯への海外研修に参加し現地学生との交流をリーダーとして成功に導いた。現地で予定の◯◯分の3ほどの時間しか確保できなかったが、速やかに人員配置と役割変更を行った結果、時間短縮を実現することができた。
26年卒 | ナショナル職

ゲンキー

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
学生時代に力を入れて取り組んだこと(300字以内)(en-courageの一括エントリー)
◯◯で、毎回3時間以上かかっていた会議を1時間半まで短縮した。会議が長引くことが多く、疲労がたまってチームの雰囲気が悪化した。原因は、議題が整理されておらず会議中に情報共有や前提確認を行っていたこと、各自が好きに発言して議論が前後していたことだ。そこで、まずは新しい議事録のテンプレートを使い、会議前日までに議題の論点や情報を整理し、参加者に共有した。余裕があれば各自の意見も書くようにした。また、会議では簡単なルールを設定し議事進行役を決めて行った。その結果、会議時間を短縮しつつ実質的な議論の時間を確保できるようになり、会議の効率が向上した。意見を出しやすい雰囲気が形成され、チームの結束も強まった。
大切にしていること(300字以内)(en-courageの一括エントリー)
私が大切にしていることは、他者との協力と誠実さです。◯◯やサークルでの経験を通じて、チームでの協力が成果を最大化する鍵であると学びました。私は、他者の意見を尊重し、共通の目標に向かって努力することが重要だと考えています。また、誠実さを持って行動することで、信頼関係を築くことができます。これは、サークルでの◯◯の際に仲間や先輩からのフィードバックを素直に受け入れ改善していく姿勢からも培われました。結果に誠実に向き合うことで、自己成長にも繋がります。これらの価値観を持ち続けることで、チームの一員として協力し成果を上げると共に自己改善に努めたいです。
26年卒 | 総合職

三谷商事

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
これまで大学で学んできたことや、専攻している分野について現在取り組んでいること、今後取り組む予定ついて、簡潔にわかりやすく教えてください。(200~400字)
◯◯についての政策提言をテーマとして研究しています。このテーマを選んだ理由は、深刻化している少子高齢化問題により、◯◯の確立が急務であると感じたためです。特に、◯◯による経済成長と◯◯の相互関係に関心を持ちました。研究では、◯◯の財政検証の前提となる経済成長率を実現するために、◯◯が経済成長に与える影響を分析しました。分析の結果、◯◯が◯◯と同等になれば、日本のGDPは今後20年間で約20%増加することを明らかにしました。これは、◯◯を促進することが、経済成長においても極めて重要であることを示しています。最終的な目標としては、現役世代が将来に対して希望が持てるような制度設計にしたいと考えています。この研究を通じて、データ分析のスキルや、社会問題に対する多角的な視点を養うことができました。
あなたはどんな人か、どんな強みを持っているのか、どんな取り組みを行っているかを交えながら、自己PRを記入ください。(200~400字)
私の強みは主体性を持ち活動することで、周囲を巻き込み目標以上の成果を挙げられる事です。特に、法人営業の長期インターンシップでの経験でこの強みは活かすことができました。当時、月間アポイントメント数を社員と同等の15件にすることを目標として掲げていました。その目標に向け挑戦する中で、商材の魅力を伝えることに加え顧客と信頼関係を築くことが困難だと感じました。その課題に対しては相手の立場に立って物事を考えることが必要だと考え、2つの施策を実行しました。1つ目は自ら社員を巻き込みロールプレイングを行いました。2つ目は過去のデータをもとに各業界のニーズに沿ったダミー提案を行いました。この取り組みを4か月間続けた結果、顧客との信頼関係を築くことが可能となり、アポイントメントを16件獲得し、目標以上の成果を達成しました。この経験から顧客の課題やニーズに寄り添った価値提供の重要性を学びました。
なぜ今回のインターンに参加したいか教えてください。また、授業などでのレポート作成における情報収集の方法、IT活用において普段考えていることなど、ITへの取り組みでアピールしたいことと併せてご記入ください。(200~400字)
DXを通じて、変化に強い企業経営の実現に貢献したいと考えているからです。きっかけは、コロナの影響で、父の勤務先の海外売上が減少し、経営が悪化した話を聞いた経験です。この経験から、企業が予測困難な状況にも迅速に対応できる体制の重要性を認識しました。DXは企業が変化に対応するために、デジタル技術を活用してビジネス全体を変革するための重要な手段だと考えています。そこで、DX推進を担う人材に成長したいと考えIT業界を志望しています。特に、長期インターンシップにおいて特定の業務改善に限られた提案しか行えなかった経験から、総合的にシステムを構築し、本質的な課題解決ができるSIerを志望します。ITへの取り組みでは、いち早くスタートラインに立ち、業務に従事できるよう基本情報技術者を取得しました。また、動向の移り変わりが激しいため、ITmediaや日経クロステックなどを通じて、自らキャッチアップすることを習慣化させています。
26年卒 | 総合職

三谷商事

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
学生時代に力を入れたこと 何を考え、何を目標にし、結果ががどうなったかを、分かりやすくに記入してください。(100字以内)
◯◯でのアルバイトに力を入れた。主任として顧客満足度がエリア最下位である課題に対し、アルバイトが社員と同等の接客技術を獲得することを目標に設定した。2つの取り組みを行った結果、エリア2位まで向上した。
未来の上司に渡すための「あなた自身の取扱説明書」を作る場合、あなたの特徴や注意事項をどのように記載しますか。(200字以内、箇条書きでもOK)
特徴 ・自ら調べ、動く主体性→情報収集を貪欲に行い、迅速に行動へ移すでしょう。 ・チーム内で意見を吸い上げる力→傾聴力・共感力・中立性を武器にチームをまとめ、動きを円滑にするでしょう。 ・周囲から素直に学ぶ力→先輩社員からの助言を素直に受け止め、自身の成長に繋げていくでしょう。 注意事項 ・成果をあげた際にはきちんと認めていただきたいです。 ・根拠のあるご指摘をいただきたいです。
あなたを一言で表してください。(15字以内)
内なる情熱を秘めた静かな野心家
26年卒 | 総合職

三谷商事

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
早稲田大学・文系
学生時代頑張ったことについて、何を考え、何を目標にし、結果がどうなったかを、わかりやすく記入してください。(100文字以内)
アルバイトで寿司職人をする中で、他の職人との技術の差を埋めるために自分独自の価値を提供することを目標とした。寿司の見た目の工夫や英語力を活用した結果、特に外国のお客様の笑顔に貢献することができた。
未来の上司に渡すための「あなた自身の取扱説明書」を作る場合、あなたの特徴や注意事項をどのように記載しますか。(200文字以内、箇条書きでもOK)
特徴 ・他人を巻き込み、目標に向かって突き進む行動力があります。 イタリア留学中には、自発的に授業内で声をかけて5カ国5名のイタリア語学習チームを結成し、イタリア語を習得しました。 故障かな?と思ったら ・行動力が発揮されていない場合 目の前の活動の意味を理解していない可能性があります。 その際はその活動が将来、本人や社会にどのように影響するかを説明することが効果的です。
あなたを一言で表してください。(15文字以内)
努力家なハヤブサ
26年卒 | 総合職

三谷商事

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
上智大学・文系
学生時代に、何を考え、何を目標にし、結果どうなったのかを分かりやすく記述しなさい(100文字)
ダンスサークルの中でかけがえのない出会いや思い出を経験したことから、恩返しのため、サークル活動に何らかの形で貢献することを目標とした。現在、引退公演係長を務めており、公演成功に向け日々活動している。
未来の上司に渡すための「あなた自身の取扱説明書」を作る場合、あなたの特徴や注意事項をどのように記載しますか、書式は自由で箇条書きも可(200文字)
・提出期限や規則は絶対守ります。 ・現実的な計画を立てることが得意です。 ・集団のリーダーを務めるなど責任感のある業務が好きです。 ・仕事を行う上で、マニュアルやルールがある程度設けられていると安心して取り組めます。 ・新たなことを習得するまで少し時間がかかります。 ・分からないことがあったらすぐに質問します。説明していただけたら、すぐに理解し対応できます。 ・具体的に説明していただけると助かります。
あなたを一言で表すと何か(15文字)
責任を持ってチームをまとめる犬
25年卒 | 総合職

三谷商事

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・文系
志望動機
私がインターンを志望する理由は、貴社の社風や業務について理解を深め、貴社で働く将来像を具体化させたいと考えたからである。私は高校生の時に生徒会長を経験し、その経験を通して、生徒会のメンバーや先生方が個々の力を発揮し、それをまとめ上げて行事を完成させることに大きな達成感を感じた。この経験から私は、◯◯と◯◯の2点を就活の軸として掲げている。本インターンシップでは社員の方との対話の中で、働く上で大切にされている考え方や仕事へのやりがい、業務についてお伺いし、貴社の雰囲気を体感したいと考えている。
強みは何か
私の強みはみんなの意見をまとめ上げ成果を残す力があることだ。高校生活では生徒会長を経験した。しかし、コロナ下での活動のため通常通りの形式で行事を行えないことが課題であった。そこで私は、文化祭の閉会式を◯◯で行うことを企画した。その際には、先生や生徒会メンバーにこまめな進捗確認と週1回の定例会を開き、スピード感のある企画を心掛けた。表彰式は、◯◯という方式を採用した。先生や生徒から通常の表彰式よりも面白いと評価していただき、年度も同様の形式で開催することが決定した。私はこの経験から培ったメンバーの意見をまとめる力を将来に生かしていきたいと考えている。
25年卒 | 研究職

日華化学

エントリーシート(ES) インターンシップ選考
大阪公立大学大学院・理系
日華化学を知ったきっかけ、オンライン1day仕事体験への参加を希望する理由をお書き下さい。
研究室の先輩に貴社を教えていただき、興味を持ったため応募しました。私は、これまで様々な色に髪の毛を染めてきました。髪色を変えることは気分転換になり、とても心が躍りました。しかしその後のダメージに悩まされました。この経験から、私はダメージケアに特化したヘアケア製品の開発に関心を抱きました。貴社は化粧品事業のうち毛髪科学を基盤にした事業を行っているため、仕事体験を通じて勉強をさせていただきたいです。
現在の専攻分野と、それが当社でどのように活かせそうかについてお書きください。
私は現在、アレルギーに関する研究を行っています。研究を行う中でメガプライマー法による変異の導入や、各種クロマトグラフィーを用いたタンパク質精製、血清を用いたELISA、構造解析のためのCD測定など幅広い手技を習得しました。また、すぐに成果がでないことでも地道に努力し続けることができる力と、研究生活で鍛えた考察力を貴社の研究で活かしたいと考えています。
学生生活において注力をされたこと、熱中して取り組んだ経験を教えて下さい。
研究室において、変異体の作製に尽力しました。実験を行う際、思い描いていた結果が得られた時と得られなかった時の2通りの結果を考慮し、今後を見据えて行うようにしました。その結果、望んだ結果が得られなくても、素早く他の条件や方法で変異体の作製に挑戦することができました。そして試行錯誤の末、変異の導入が困難であった変異体の作製に成功しました。貴社でもこの計画力を活かし、研究に携わりたいと思います。

福井県のインターンシップの選考体験談

26年卒 | 総合職

三谷商事

WEBテスト インターンシップ選考
非公開・文系
試験科目
言語、非言語、性格検査
各科目の問題数と制限時間
各20.30問ずつ性格は70とかあった。
対策方法
特定の参考書をできるようになるまで何周も回し続け対策していました。
26年卒 | 総合職

三谷商事

面接 インターンシップ選考
非公開・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事、SEの方
会場到着から選考終了までの流れ
ズームに参加するだけ
質問内容
・学生時代に頑張ったことは? ・あなたの強みは? ・なんでプログラミングスクールに通ったんですか? ・プログラミングスクールではどんなことをしたんですか? ・なんで当社のインターンに興味を持ったんですか?
26年卒 | 総合職

三谷商事

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際に顧客の課題を想定し、どのようにITソリューションで解決していくかをグループで検討し、最終的にプレゼン資料を作成して発表するという内容でした。業界理解やITの知識をもとに課題分析を行い、どのような提案が現実的かつ効果的かを議論する過程は、SEとして必要な視点や提案力を体感できる実践的なワークでした。
ワークの具体的な手順
企業説明→課題発表→グループでの実務作業→ソリューション検討→資料作成→発表→社員からのFB、という流れでした。
インターンの感想・注意した点
実務に即したワークだったため、難しさもありましたが非常にやりがいのある内容でした。短い時間で成果物を出す必要があるため、グループ内での役割分担や効率的な議論の進め方が重要でした。また、社員の方が近くにいてアドバイスをくれるので、自分の意見を積極的に伝えることも意識しました。雰囲気は真剣でありつつも、フラットで話しやすい環境でした。
26年卒 | 総合職

福井村田製作所

面接 インターンシップ選考
大阪大学大学院・理系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1名、ベテラン
会場到着から選考終了までの流れ
Zoom開始後すぐに開始
質問内容
・研究内容とその深掘り ・志望理由とその深掘り ・希望職種とその深掘り ・地元就職にこだわりはあるか ・村田製作所(本社)と併願しているか、及びその理由 ・学生時代に力を入れたこととその深掘り:学生時代に力を入れたことはESに記入する欄がないので、面接でのみ聞かれる ・逆質問:本社との具体的な違いは
26年卒 | 総合職

福井村田製作所

インターンシップ インターンシップ
大阪大学大学院・理系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・工場見学 ・新設備の動作確認、仕様決定実習  :オリエンテーションや実習報告及びその資料作りの時間はかなり短く、ほとんどの時間を個の実習に費やした.インターン生用の実習課題が実習課題が用意されているわけではなく、担当社員が現在担当している仕事の体験という形式 ・実習報告
ワークの具体的な手順
実習の概要と現時点での進捗を説明されたのち、社員の方と一緒に新設備の調整を行う
インターンの感想・注意した点
基本的に一人の社員の方とずっと行動を共にするので、質問が尽きないように、ホテルに帰ってからも質問を考えておくなどして工夫した.インターン用のプログラムではなく実際の業務の一環を体験したので、働く上でのイメージは持ちやすかった
26年卒 | 総合職

三谷商事

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2つあった。1つ目は、企業理解を深めて、発表する形式であった。資料を読んだり、社員にインタビューをして、その結果をプレゼンした。2つ目は、座談会である。3名の社員の方が登場して、質問に答えてくださった。
ワークの具体的な手順
企業説明→グループワーク→発表→座談会
インターンの感想・注意した点
1つの班に1名の社員の方がついてくださるため、常に積極的に発言することを心掛けた。また、座談会でも積極的に質問をして、積極性や志望度の高さをアピールすることを心掛けて取り組んだ。ワークの内容はそれほど難しくないため、特に準備する必要はないと考える。
25年卒 | 一般職

福井テレビジョン放送

面接 インターンシップ選考
非公開・文系
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで入退室
質問内容
自己紹介、現在興味のある業界や企業、学生時代の話(学部学科、部活、アルバイトなど)。基本的な質問ばかりで、面接というより面談のような穏やかでフランクな感じだった。人柄や性格を見られているような感じがする。
25年卒 | 一般職

福井テレビジョン放送

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームごとに分かれて課題解決型のグループワークをした。また、詳細な企業説明会や質疑応答会が行われた。実際に働いている社員と話す時間も設けられ、フランクな雰囲気で座談会が行われた。簡単な社内見学もできた。
ワークの具体的な手順
課題が配られ、グループで考えて発表する。
インターンの感想・注意した点
インターンシップの雰囲気が穏やかで明るくフランクであったため、どうしても気が緩みがちになりそうであったが、インターンシップでの活躍は人事に見られていて本選考にもつながるのだと予想していたため、きちんと真面目に取り組んでいる姿勢を見せるよう心掛けた。
26年卒 | 総合職

三谷商事

インターンシップ インターンシップ
非公開・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
基本的にワークはほとんど無かったです。ただ、グループで話す機会は確かあったのでそこでディスカッションした記憶はあります。基本的には会社理解と業務のイメージを理解することがメインで、それに加えて座談会があった感じです。
ワークの具体的な手順
ほとんど会社説明で、事業について少し詳しく学んだ感じです。
インターンの感想・注意した点
商社だからガツガツした社員が多いのかなと思っていましたが、案外普通でした。雰囲気もあまり明るくなく、少しギャップを感じてしまいました。淡々とお話していた印象が今でも残っており、言い方ではありましたが少しイメージは変わりました。
26年卒 | 総合職

三谷商事

インターンシップ インターンシップ
埼玉大学・文系
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
三谷商事についてグループで研究を行い理解を深めるワークを行った。 約5人のチームで協力 企業から提供される情報や自分たちで調べた情報、加えて社員の方にヒアリング行い仕入れた情報をもとに三谷商事の特徴や強み・弱み、将来への展望などを分析し発表を行った。
ワークの具体的な手順
会社説明 チームに分かれて三谷商事について様々な情報の中で研究を行う。強みや弱み、将来性などについて細かく分析を行った。 発表
インターンの感想・注意した点
業界ひいては三谷商事について深く理解できた。また事業だけではく会社の制度やキャリアプランについても質問することが出来たため、入社後のイメージを明確に持ちやすい会社だ他の感じた。社員さんも非常に気さくな方で、短い時間の中に良く集約されたインターンだった。

よくある質問

Q.
インターンシップの種類を教えてください。
Q.
インターンシップに参加するメリットは何ですか?
Q.
インターンシップに参加するまでの流れはどのようなものが一般的ですか?
Q.
インターンシップに参加する際の服装を教えてください。