eye_catch最終更新日:3時間前

【リスクアドバイザリー業務を体験できる!】リスクアドバイザリー 3days Internship(本選考優遇あり)

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー

基本情報

スケジュール

注意事項

※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。

概要

■弊社ならではのアドバイザリー(コンサルティング)業務を体験していただきます
デロイト トーマツのリスクアドバイザリーをイメージしていただけるように、実際のプロジェクトを題材にしたグループワークやプレゼンテーションなどの業務体験をしていただきます。

<経験できること>
・アカウンティング&ファイナンスアドバイザリー(会計・財務)
・ガバナンス・リスク・コンプライアンスアドバイザリー
・官公庁向けアドバイザリー(パブリックセクター&ヘルスケア)
・業界向けアドバイザリー(プライベートセクター:自動車、製薬、消費財・小売り、通信・メディア業界)
・サステナビリティアドバイザリー
・金融向けアドバイザリー(ファイナンシャルサービシーズ)
・デジタル向けアドバイザリー(デロイト アナリティクス&デジタル ガバナンス)

■リスクアドバイザリーって何だろう?
今日においては企業を取り巻く環境はめまぐるしく変化しており、企業は従来の仕組みやビジネスモデルを大きく改革するために様々な挑戦をしています。そのようなときにプロフェッショナルの助けが必要となります。
そこで、デロイト トーマツは長きにわたり企業トップの傍らで経営判断のサポートをしてきた知見と専門性を駆使して、企業の変革や成長を支えるために様々なサービスを提供しています。

※状況により内容が変更となる場合がございますのであらかじめご了承くださいませ

こんな人にオススメ!

・コンサルティング業界に興味をお持ちの方
・専門性の高いキャリアを目指している方
・英語や海外ネットワークに興味のある方
・会計や内部監査、ITなどの知識を活かしたキャリアに関心がある方

実施内容

<スケジュール例>

1日目: オリエンテーション、講義、グループワーク、懇親会
2日目: グループワーク
3日目: グループワーク、グループ毎にプレゼンテーション、講評

※懇親会は参加任意です。
※スケジュールは想定であり、日程・内容に変更がある場合があります。

<昨年実施時の内容>
【アカウンティング&ファイナンス】:IFRS(国際財務報告基準)適用状況を分析し、グローバル展開している○○社に向けてIFRS導入を提案する
【ガバナンス・リスク・コンプライアンス】:○○社が海外市場に進出するにあたり、対処すべき主要リスクと対応策を検討する
【サステナビリティ】:○○社においてTCFDに対応した開示をするため、気候変動リスクの重要度の評価、事業インパクト評価を実施し、対応策を検討のうえ、報告資料の作成する
【パブリックセクター】:地方都市への定住・定着を促進させるため、現状の課題分析と今後取り組むべき事項について管轄省庁へ助言を行う
【ファイナンシャルサービシーズ】:○○社のコンプライアンス態勢に係る現状分析・ギャップ分析を実施し、その対応策及び優先順位を検討したうえで、報告会資料の作成を行う

※職員がケースマネジャーとして参加してグループワークをサポートします
※開催日程により開催テーマが変わりますので、応募時にご希望のテーマを選択してください。詳細はマイページにてご確認ください○○社のコンプライアンス態勢に係る現状分析・ギャップ分析を実施し、その対応策及び優先順位を検討したうえで、報告会資料の作成を行う

実施時期

<第1回>
 日程 2025年8月6日(火)~8日(金) ※対面※ ※募集終了※
<第2回>
 日程 2025年8月27日(水)~29日(金)※オンライン※ ※募集終了※
<第3回>
 日程 2025年9月8日(月)~10日(水) ※対面※ ※募集終了※
<第4回>
 日程 2025年9月17日(水)~19日(金)※オンライン※ ※募集終了※

<第5回>
 日程 2026年2月上旬 ※開催方法未定※

会場

オンライン実施回:Teams、オフライン実施回:東京オフィス
詳細はマイページにてご確認ください

定員

40-50名程度

参加条件

・2027年3月または2027年9月卒業予定の四年制大学、大学院に在籍の方
・期間中すべての時間に参加可能な方(途中退席されない方)
・ご自身のPCをご用意できる方

待遇

・報酬はございません

参加特典

・インターンシップに3日間全てご出席いただけた方には、27卒向け本選考の一次面接確約の特典を予定しております。
※ES提出・適正検査の受検は必須となります
※書類選考が免除されるのは参加した職種に限ります

備考

・インターンシップが不合格の場合も本選考には影響ありませんのでご安心くださいませ
・詳細はマイページにてご確認ください

プレエントリー後の流れ

ワンキャリアよりプレエントリー

プレエントリー後に送られるメールより、マイページにご登録
※マイページのご案内までは1週間ほどお時間をいただく場合がございます

ESのご提出(ES提出期間(当社マイページ): 未定)

本インターン参加

お問い合わせ先

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社 新卒採用担当
ra_recruit@tohmatsu.co.jp

ワンキャリアは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。

参加者のクチコミ

4.1

非常にやわらかな雰囲気で、どんな質問にも丁寧に答えてくださり、多くの学びがありました。

面接で出会う方々が人柄の良い人ばかりでした。また、やりたい仕事や自身のキャリアビジョンが明確な人が多かった印象です。

デロイト トーマツ リスクアドバイザリーの

企業情報

業界

コンサル・シンクタンク

代表者

代表執行役 岩村 篤、長川 知太郎

設立日

2003年1月

従業員数

2,878名 (出向者含む 2025年2月1日現在)

法人名

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社

法人名(英名)

Deloitte Tohmatsu Group

資本金

100百万円

所在地

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング

受賞歴

デロイト トーマツ リスクアドバイザリーの

募集中イベント