eye_catch最終更新日:5日前

イベント誕生の裏側に迫る!/ワークあり1day【事業職カフェ】

読売新聞社

基本情報

スケジュール

注意事項

※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。

概要

多彩なイベントビジネスを手掛ける【事業職】のシゴトを体感してもらう1dayのミニインターンシップです!
ワークのほか、社員や内定者との座談会も予定しています。

日程

2025年8月4日(月)、5日(火)
※上記の日程で、1日2回(計4回)開催します。書類選考に通過されましたら、ご都合の良い回をお選び頂く形になります。

応募資格

▽新聞社の事業職について深く知りたい大学生および大学院生
▽新卒・既卒、学部・学科は問いません

定員

未定

登録の流れ

・当ページより「申し込む」をクリックしてください。※この段階では申し込みは完了していません。
    ↓
・ワンキャリアより申し込み完了後、弊社よりマイページのURLをメールでお送りします。
    ↓
・27卒向けマイページログインいただき、ご応募ください。
※ワンキャリアからのお申込みのみでは、エントリーは完了しません。必ず読売新聞マイページよりエントリーをお願いいたします。

応募者多数の場合、書類選考を行います。

お問い合わせ先

読売新聞東京本社インターンシップ事務局
t-intern@yomiuri.com

ワンキャリアは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。

参加者のクチコミ

3.8

堅いイメージを持っていたが、おっとりした社員の方々が多く、親しみやすかった。

社員の方々全員が記者職に誇りを持ち、真摯に仕事に向き合っている姿勢が印象的だった。また、記者の皆様が、取材相手に対する敬意をもって取材しており、また上方の中立性を特に重視する企業文化を感じることができた。

読売新聞社の

企業情報

業界

広告・マスコミ

所在地

東京都

代表者

村岡彰敏

本社所在地 

東京都千代田区大手町1-7-1

売上高

2588億円(2023年度読売新聞基幹7社売上高)

従業員数

4204名(3本社合計、2025年4月現在)

取材拠点 

国内約300か所 海外約30か所

ホームページ

https://info.yomiuri.co.jp/index.html

設立日

1874/11/2

受賞歴

読売新聞社の

募集中イベント