基本情報
スケジュール
【総合職向け】エスコン会社説明会
〆申込期限10/21 23:59
【総合職向け】エスコン会社説明会
〆申込期限9/15 23:59
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
エスコンについて
エスコンは、分譲マンションの開発から、商業・物流施設、オフィス、ホテル、賃貸レジデンスの開発、プロパティマネジメント、不動産の企画仲介コンサル、オペレーション事業、リノベーション事業など多面的な不動産事業を手掛ける、中部電力グループの不動産総合デベロッパーです。
事業内容
2020年には、北海道日本ハムファイターズの本拠地である
《エスコンフィールド北海道》 のネーミングライツを取得し、
その周辺のFビレッジの街づくりも行っています。
不動産事業で多角的な展開をしています。
・分譲マンションの開発
・商業、物流施設、オフィス、ホテル、賃貸レジデンスの開発
・プロパティマネジメント
・不動産の企画仲介コンサル
・オペレーション事業
・リノベーション事業など
エスコンのマンションブランド
Le JADE―レ・ジェイド―
JADEは翡翠(ヒスイ)。
その輝きは太古より不老長寿、生命の再生をもたらすパワーストーンとして珍重されてきました。永遠の輝きにたとえられたこの宝石のように、時代に流されることなく、住まう方々の暮らしの価値を高めていく住空間であることを願って、マンションブランド「Le JADE(レ・ジェイド)」を誕生させました。
Grand Le JADE―グラン レ・ジェイド―
「レ・ジェイド」シリーズの最上級ブランドである「グラン レ・ジェイド」。
洗練かつ上質な住空間を提供します。
DIAMAS―ディアマス―
住宅用地という常識におさまらない、特別な景観・歴史・風格を持つ、格別なロケーションに立地し、日常から解放されたここでしか経験できない時間と空間を提供する別邸を目指します。
概要
新卒採用担当者より、当社の概要や事業内容等をご説明いたします。
また、質疑応答および座談会の時間で皆様からのご質問にお答えします!
【当日のスケジュール】
前半30分 会社説明
後半30分 質疑応答および座談会
1時間で当社のことがよくわかるイベントとなっております。
会場
WEBにて開催
※ご予約いただいた方には前日にWEBリンクをお送りいたします。
定員
各回制限なし
エントリー方法・採用フロー
■ワンキャリアよりイベント申込いただいた方
説明会参加後、詳しい案内をさせていただきますが、エスコンのマイページを作成いただき、エントリーシートを提出の上、選考に進んでいただきます。
初任給
■総合職
大学院卒:月給395,800円 年俸4,749,600円
四年制大卒:月給370,900円 年俸4,450,800円
専門・短大卒:月給345,000円 年俸4,140,000円
■総合職(販売)
大学院卒:月給414,000円 年俸4,968,000円
四年制大卒:月給388,100円 年俸4,657,200円
専門・短大卒:月給361,300円 年俸4,335,600円
勤務地
東京・大阪・北海道・愛知・福岡
勤務時間
9:00~18:00
実働8時間/1日
※7時〜16時 / 7時30分〜16時30分 / 8時〜17時 / 8時30分〜17時30分 / 9時30分~18時30分 / 10時30分〜19時30分 / 10時〜19時 / 11時〜20時の勤務コア時間 選択可能
本社以外シフト勤務(実働8時間)※上記時差出勤導入
諸手当
超過勤務手当、通勤交通費支給、資格手当制度
休日休暇
本社勤務:土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日)
その他特別休暇等有(2025年度年間休日(予定):127日)
販売部門勤務:1週2日以上(2025年度年間休日(予定):112日)
待遇・福利厚生・社内制度
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、産休育休取得奨励(男性社員の育休取得率100%)、評価制度(年2回)、報奨金制度、社員持株会制度、借上社宅制度(※条件あり)、確定拠出年金制度、永年勤続表彰、社内ベンチャー制度、職場積立NISA制度、海外研修ツアー(2015年・2017年イタリア、2018年イギリス・フランス)、社員旅行(2016年九州、2017年沖縄、2018年グアム、2019年宮崎、2023年北海道)、ベネフィット・ステーション
研修制度
・入社前eラーニング研修
入社約3カ月前より実施。
入社前の準備として、社会人に必要な基本的なマナーや知識を身に付けてもらうことを目的に実施。
・新入社員研修
入社式後、約2週間実施予定。
社会人としてのマナー研修や、基礎から学べるパソコン研修、外部講師による講習はもちろん、現場見学や各部署の仕事内容等も1からお教えします。また、この研修を通して同期の絆を深めていただく場にもしています。
・フォローアップ研修等
入社5カ月後、新入社員フォローアップ研修を実施。
入社後の経験談、失敗談等を同期で共有し合い、それぞれの今後の目標を明確に定めます。
また、2年目には、キャリアマネジメントの必要性を理解し、今後の自分らしいキャリアの在り方を考える、キャリア研修の実施、3年目には問題解決に求められる視点・スキルを身に付け、実務に活かすことを目標に、早期に問題に気づく必要性を理解し、解決策の提案能力を高め、リーダーシップ力の向上を図る、問題解決研修を実施いたします。
その他、自己啓発として自由に受講が可能な外部セミナーの参加も出来ます。
自己啓発制度
・資格手当
従業員の資格取得を通じ、知識スキルレベルの向上により専門性を高めていただくことを目的に、資格手当支給の制度を取り入れています。現在22種類 の資格手当があり、それぞれ定められた額を毎月支給します。中には資格取得の為の勉強会を開いている部署もあり、資格取得のしやすい環境づくりを行っています。(ex.1級建築士、マンション管理士、不動産証券化協会認定マスター等)
・人事評価制度(年2回)
社員の実績や能力、情意を評価し、成果に連動した柔軟な評価制度を採用しています。
半年ごとの各自の目標を明確にし、その目標の達成状況を自己評価、上長評価ともに行い、自己の成果・成長を確認します。
・報奨金制度
目標以上に成果を挙げ、大きく会社に貢献した社員に特別に報奨金を支給する制度です。
頑張って成果を出せば半期ごとにインセンティブ報奨がもらえるのも夢ではありません!
お問い合わせ先
株式会社エスコン 新卒採用担当
shinsotsu@escon.jp
03-6230-9306(東京)
06-6223-8053(大阪)
ワンキャリアは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
企業情報
業界 | 不動産・建設 |
設立日 | 1995年4月18日 |
従業員数 | 475名(連結・2025年3月末) |
代表者 | 伊藤 貴俊 |
所在地 | 【東京本社】〒105-0001 東京都港区虎ノ門二丁目10番4号 オークラプレステージタワー20F |