eye_catch最終更新日:32日前

【世界最高レベルの環境で「リアル」な仕事体験ができる1週間】SUMMER INTERNSHIP~技術系コース~

日本製鉄

基本情報

スケジュール

注意事項

※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。

概要

日本製鉄の技術系インターンシップでは、
世界最高レベルの環境で技術系社員の「リアル」な仕事が体験できます!

実習テーマは毎年技術系職場の社員が設定する「日本製鉄オリジナル」のもので、
鉄鋼業や製鉄所の製鉄に関わる最先端の技術内容を含んでいます。

インターンシップでは工場見学、テーマに沿った実習、実験、データ分析、
プレゼン資料作成など、
先輩社員の指導の下、行っていただきます。
終了時には社員からのフィードバックもありますので、
インターンシップで得た経験を、自分自身の成長につなげることができます。

分からないことはしっかり社員がサポートしますので、
自分がどこまでできるのか挑戦してみませんか。

■インターンシップ内容

1週間の職場配属型のインターンシップ
約300の実習テーマを用意、実習内容はテーマにより異なります。
一例:工場設備の見学、立ち合い実験、データ解析、提案プレゼン等

対象:理系学生対象 学部、学年不問

■日程・開催場所

場所:全国12都道府県、7ヵ所の製鉄所・研究所
日程:9/1(月)~9/5(金)
   9/8(月)~9/12(金)

■インターンシップテーマ内容

【操業技術(生産技術)テーマ】
原料を溶かし、成分調整し、形を変える。鉄の製造プロセスはダイナミック且つ繊細です。各工程の品質向上・生産効率改善・コスト削減などの高付加価値化に取り組みます。
・深海用ラインパイプの安定製造条件の確立
・熱延工程の生産性の向上
・精錬工程における反応/処理効率の改善

【設備技術テーマ】
他業界では類をみないほど大規模な設備で構成された鉄の生産設備。その設備の企画~立ち上げ~改善など、すべてに関わる職種です。能力を最大限に発揮させるための改善や長寿命化のための保全技術の確立などに、各要素技術のプロたちと共に携わります。
・FEM解析を用いた製鉄機械装置の改善検討
・ビッグデータを活用した鉄鋼操業状態評価および解析
・鉄鋼プロセスにおける圧延・電気制御に関する検討/処理効率の改善

【品質管理テーマ】
世界最高品質を支える、製品の「品質設計」(製造工程、成分、温度条件などの製品のつくり方を決定すること)を担当します。生産設備を熟知した上で、お客様における鋼材の使用の仕方・条件まで理解を深めながら仕事を進めます。
・熱延鋼板の板形状の改善
・ステンレス製品の商品メニューの拡充
・超音波探傷精度の向上

【研究開発テーマ】
未知の領域にチャレンジし、競争力の源泉である技術開発をリードします。
・鉄道車両用台車の運動解析
・トライボロジー試験機を用いた摩擦特性評価
・自動車の軽量化に貢献する高強度鋼管の基礎特性評価
・製鉄プロセスへの人工知能技術応用の検討

【ITシステムテーマ】
製造に関わるシステム全般を担当し、確率統計学やシミュレーションによる経営資源の効率改善を企画。データ分析と現場ヒアリングを通して生産スケジュールの最適化、人工知能を応用した製造プロセスの自動化・高精度化を目指します。
・自動車用鋼板のスケジューリング最適化による生産性向上
・異常予兆検知システム構築による操業安定化施策の提案
・製鉄プロセスへの人工知能技術応用の検討

【エネルギー技術テーマ】
鉄鋼業では、電力・石炭・重油・ガスさらには、水・蒸気・空気など多種多様なエネルギーを大量に使用し、これらを安定かつ安価に生産現場へ供給する必要があります。各設備の効率を調査し、最適運転の評価・考察などを行います。
・発電設備効率調査による高効率運転の検討
・鉄鋼用水処理設備の運転最適化を検討
・製鉄所内排熱蒸気の有効活用

■インターンシップ応募フロー

ワンキャリアよりエントリー

登録メールアドレスに当社よりメール送付

当社マイページご登録

インターン・イベントのご案内送付

インターンシップ申込書提出、WEBテスト受検

応募完了

■こんな人におススメ

・日本製鉄で働くことを体験・体感したい
・チャレンジ、成長できる環境を求めている
・プレゼンテーション、資料作りのスキルアップをしたい
・社員からのフィードバックをもらいたい
・自分の研究が社会・会社でどのように役に立つか知りたい
・社員、全国のインターンシップ生と交流を深めたい
・製鉄所・研究所の生活を体験したい

■インターンシップ参加までの流れ

開催2週間前までに受入確定のご連絡(日程・実習場所)

実習案内のご連絡
事前手続き、傷害保険加入の確認
(マイページを通じて行います)

インターンシップ参加
必要な場合は前泊、後泊も可能です。

お問い合わせ先

日本製鉄株式会社 インターンシップ事務局
tel:03-6867-2242
e-mail: saiyou@jp.nipponsteel.com

ワンキャリアは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。

参加者のクチコミ

3.7

長い歴史の伝統も重んじつつ挑戦心に富んでいる点が魅力的に感じられた。 また、どの方も温厚だったが心の底に自社ビジネスや製品への情熱や誇りを持っている姿が印象的だった。

各チームに1人ずつの社員さんが担当として付き添ってくれたため、いつでも社員の方と話す機会がありました。また、懇親会などで他の社員さんと関わる際も、仕事に対しての熱意があり、とても優秀な方が多いと感じました。

日本製鉄の

企業情報

業界

メーカー

従業員数

28,471

所在地

東京都千代田区丸の内2-6-1

設立日

1950年4月1日

会社名

日本製鉄株式会社

事業内容

鉄鋼製品の製造・販売

HP

https://www.nipponsteel.com/

代表者

代表取締役社長 今井正

資本金

4,195億円

売上高

8兆0,763億円(2024年度単独)

従業員数

28,471名(2024年3月時点)

受賞歴

日本製鉄の

募集中イベント