eye_catch最終更新日:80日前

【事前説明会あり】※残席あとわずか|“建築”を極める、業界最高峰のリアルジョブに挑め|施工業務実践型2daysインターン

オープンハウス・ディベロップメント

基本情報

スケジュール

注意事項

※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。

概要

現場見学・工程組・予算組、そして実際に建築物を作成することで、
2日間かけてものづくりの楽しさと施工監督としての介在価値を感じてもらえる
本格的な実戦形式の2日間のプログラム。


作成するものの図面・マニュアルをみながら、
実際の現場に行き建築するためにどんな部材が必要か情報を収集。
その後どの工程にどれぐらいの人員を割くべきか等議論をしてもらい、
工程を組んでいただく中で、予算もオーバーしないように部材を発注。

そして部材の発注・手配が済んだら、実際に部材を使って建築物を建てていきます。
追加発注になったら?
予定通り進まずに助っ人を呼んだら?
逆に余分に発注しすぎてしまったら?

お客様に満足いただくだけではない、期待を超える家づくりにはどのような力が必要なのか。

実際の家づくりを、工程から組み、
予算検討もすることで、実際の施工監督の業務を体感していただける
ビジネス型施工監督業体験型ワーク付きのプログラムになっております。

会場

弊社渋谷オフィス(東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル6階)
※JR「渋谷」駅 新南口より徒歩3分
 東京メトロ半蔵門線・副都心線・東急東横線・田園都市線「渋谷」駅徒歩4分
 東京メトロ銀座線「渋谷」駅徒歩6分
 京王井の頭線「渋谷」駅徒歩10分

交通費

全額支給

定員

20

こんな人におすすめ

■実際に現場を見たい方
■実際に建っている物件から、図面を読み起こせるようになりたい方
■図面でみてるものが、実物件でどうなっているか知りたい方
■工程表を作成できるようになりたい方
■施工監督業を0から学びたい方

プログラムについて

1)現場に行き、図面を見ながら抑えなければならないポイントの確認。
構造金物やノボパンのビスピッチ等実際に建築するために必要なポイントを、図面から学びます。

2)事務所に戻り、建物が作られていく流れの工程表を作成。

3)今回つくる建物の部材や金物の選定を行い、全体予算を確定。
その部材の発注も行います。

4)部材を確保したら、作業開始し、実際に建てていきます!

募集要項

四年制大学 / 大学院 / 専門学校 / 高等専門学校生
建築、住環境、土木系、デザイン系の学科に所属していること
2027年3月に卒業見込みの方

お願い

こちらのインターンシップにご参加希望の方は、
まずインターンシップ説明会/WEBで1Hにご参加をお願いいたします!
※イベントご予約後、説明会のご案内をお送りします。

選考フロー / 募集要項

事前のインターン説明会

説明会後アンケートを回答
①インターン選考希望日時
②希望インターン
※希望インターンは複数コース選択していただくことが可能です!
たった1回のインターン選考で様々なインターンに参加可能!

インターン選考
【WEB/30分/1対1】で行うカジュアル面接!
ES不要/ポートフォリオ提出不要の人柄重視型面接です!

“日本一”の技術者集団、オープンハウス・ディベロップメントとは

オープンハウスは、1997年に創業し わずか26年で急成長をとげ、
平成創業2社目の1兆円を達成した、総合ディベロッパーです。
過去11年にわたる平均成長率は約30%と、 東証プライム上場企業中トップクラス


日本一」とは、単に収益などの業績トップを意味するだけではない。
大切なのは、顧客に最も信頼される企業になることであり、 社会に真に必要とされる企業に進化・成長することです。
その理想を実現することがNo.1への道だと信じています。


その中で、オープンハウス・ディベロップメントは、
顧客からの信頼を獲得する上で、 極めて重要なポジションにいます。
日本一の家」を生み出し、購入いただく住宅の信頼性を担保するのは、 オープンハウス・ディベロップメントしかできないからです。


最高の家をお客様に提供するために重要なのは、
創造性を発揮して、 お客様の「期待を超える」ものづくりを実現していくこと。


ものづくりへの情熱やスキルや拘り、 そしてそれを実現する力が、 他社の追随を許さない、 圧倒的な数のファンを獲得していくことに繋がっていくのです。
オープンハウス・ディベロップメントがそれを可能としているのは、
意欲溢れる若手社員が即戦力として活躍し、 技術者として圧倒的なスピードで成長できる環境があるから。


オープンハウスグループは、
戸建住宅、マンション、商業施設、ホテル、 さらにには街づくりまで、幅広く取り組んでおり、 将来的に建築の多彩な分野に携われる環境が オープンハウス・ディベロップメントにはあり、 そこを担える人が出てきて欲しいと思っています。
成長の源泉は「人」なのです。 建築を専攻していない人でも構いません。


ものづくりには、最高のものを提供したいという「想い」を持っている人。
ものづくりへの想いがあり、自らの「創造性」を発揮したいと思っている人。


日本一」のつくり手になる環境を整えています。

東京都市圏にて地域ビルダーNo.1を獲得!

東京。 それは日本の首都。 そして日本最大人口都市。 さらに、日本だけに留まらず、2024年度も東京都は、 世界最大人口数ランキングで一位を獲得しました。
東京都市圏で暮らす人は3700万人にものぼると言われています。


それだけ多くの人が暮らす東京都で、 私たちオープンハウスは23区中12位住宅建築棟数1位を獲得し、 地域ビルダーNo.1の称号をえました。
日本の大都市、東京。 その街並み形成の主役は誰にも渡しません。
東京で暮らすすべての人に、 「住まい」という生活上不可欠な家をお届けするために、 たゆまぬ努力を重ねてきました。


さらにオープンハウスは東京都市圏だけではなく、 神奈川・名古屋・福岡でもナンバーワン獲得。全国で、「家といったらオープンハウスだよね」と最近では言っていただけるようになりました。


これからもたゆまぬ努力を続けていきます。

突出した売上成長率を誇る

センチュリー21・ジャパンのフランチャイズからスタートしたオープンハウスは、
その圧倒的な営業力でたちまち頭角を現し、さらなる成長を果たすためフランチャイズを脱退。設立16年目で東証一部上場というまれにみるスピードでの上場を果たしました。


市場規模約49兆円という巨大な不動産業界でも、その成長率は2.9%とされるなかで、
オープンハウスの上場以降の 平均成長率は28% を誇っています。


▼平成にできた会社で一兆円を超えている企業→2社


平成に創業した2百万以上の会社で売上一兆円を超えているのはわずか1社のみ。
オープンハウスは、0.00009%への挑戦に向き合う稀有な企業と言えます。


▼東証プライム上場企業平均成長率ランキング→1位


2023年度の売上高7,000億以上の東証プライム上場企業における10年間の成長率は、
28.0%とNo.1。文字通り急成長を続けています。


▼不動産業界平均成長率2.9%に対して→25%以上


不動産業界の上場企業は213社で、売上5,000億以上の企業はわずか8社。
その中で売上成長率が25%を超えているのはオープンハウス1社のみ。
不動産業におけるオンリー1の存在です。

お問い合わせ先

インターンシップ担当
電話:03-3499-7718
メール: recruit.dev@openhouse-group.com

ワンキャリアは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。

参加者のクチコミ

4

社風がよく理解でき、仕事内容も分からないまま参加したのですが、具体的なイメージが出来ました。 また、説明会後、どんな質問でも回答していただきました。

体育会の雰囲気で一人一人が会社の目標、個人の目標に向かって熱量持って仕事に励んでいる。結果が全ての会社であり、昇進チャンスが多い。

オープンハウス・ディベロップメントの

企業情報

業界

不動産・建設

代表者

荒井 正昭

所在地

東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー20F(総合受付)・21F

設立日

1997/09/01

従業員数

4493名(2022年09月現在)

オープンハウス・ディベロップメントの

募集中イベント